キャリアを考える人のための就職情報ナビ

就活生が答えなくても良い3つの質問~面接官がしてはいけない質問

面接の際にプライベートなことまで質問をされて、答えに困った…、そんな経験一度はあるのではないでしょうか?
私も某有名外資系投資銀行の面接において「どこの政党を支持しているか」を聞かれたことがあります。(ちょうど面接が衆院選の前日で時事問題的な質問をしたかったのかと思います。)
もちろん面接官に悪気はなかったと思いますが、採用の目的に関係のない情報について聞くことは法律上NGとなっています。

今回は、面接において就活生が答えなくても良い(面接官がしてはいけない)質問についてご紹介したいと思います。

2932ddcb24620b0657f6f479eb5558ed_s

面接官が聞いてはイケない質問

人材の募集や採用について定められた職業安定法には次のように記載があります。

職業安定法 第五条の四
公共職業安定所等は、それぞれ、その業務に関し、求職者、募集に応じて労働者になろうとする者又は供給される労働者の個人情報(以下この条において「求職者 等の個人情報」という。)を収集し、保管し、又は使用するに当たっては、その業務の目的の達成に必要な範囲内で求職者等の個人情報を収集し、並びに当該収集の目的の範 囲内でこれを保管し、及び使用しなければならない。ただし、本人の同意がある場合そ の他正当な事由がある場合は、この限りでない。

※注:公共職業安定所等とは前項(第5条の3)に記載のように「公共職業安定所(ハローワーク)及び職業紹介事業者(転職エージェントなど)、労働者の募集を行う者(企業)及び募集受託者(採用の外部委託先)、並びに労働者供給事業者(派遣業者)」が含まれます。

そして、面接官が応募者に聞いてはイケない質問としては次の3種類があります。

1.家族構成や家庭環境

人種民族、社会的身分、門地、本籍、出生地、その他社会的差別の原因となるおそれのある事項として家族状況〈学歴、職業、収入等)、生活環境・家庭環境、住宅状況、本人の資産(借入状況)、などは聞いてはいけません。

・子どもの頃、祖父母と一緒に暮らしていたかどうか
・両親の仲はいいかどうか

(女性が結婚後の転職活動において)
・夫の勤務先はどこか
・子どもはいるのか、何人いるのか

2.本籍地や居住地

1.と同じく、人種民族、社会的身分、門地、本籍、出生地、その他社会的差別の原因となるおそれのある事項として、本籍地・出身地なども聞いてはいけません。

マイページの登録の際にも「実家の住所」ではなく「帰省先の住所」と聞いているのはこれを回避するためでもあるでしょう。

3.思想信条

また、基本的人権を侵すおそれがあるとして、次の事項についても聞くことはNGとされています。

思想、宗教、人生観、生活信条、支持政党、購読新聞・雑誌、愛読書、尊敬する人物等

NG質問をされた場合の対応法

もちろん差別につながるような質問や採用に関係のない質問をすることはNGですが、面接官も人間なので、話の流れで上記の質問に近い話題をしてしまうこともあるかもしれません。

特に相手に伝えても問題無いと思う事柄でしたら伝えても問題ないですが(愛読書など)、それがあなたのプライベートに繋がっていたり伝えたくない場合は適当に話を逸らしてみましょう。
(大抵の面接官の場合、マズい質問をしてしまったと自覚して、それ以上聞いてくることはないでしょう)

それでも相手が執拗に質問をしてきた場合は、「答えることはやぶさかでないが、質問は職業安定法の第五条の四に抵触しているがそれでも質問しますか?」と聞いてみましょう。(人事以外の面接官の場合、採用に関する法律を知らない可能性もあるので)

ここまで伝えてそれでも聞いてくるようであれば、社内のコンプライアンス、法律遵守が守られていない会社ですので入社することは避けたほうが良いでしょう。

入社する前に間違いに気づけたと思って、その会社とは縁を切るのが一番です。

さいごに

2chのまとめサイトなどに「酷い面接をされた」などの書き込みのまとめなどが上がっていますが、こんなヒドイ面接をする企業はほんの一握りです。多くの会社は皆さんのことをよく知り、みなさんも会社も一緒に成長していきたいと考えています。

採用は企業と学生の皆さんが選び選ばれる場です。
まずは安心して面接に臨み、万が一法律に反する企業があればあなたの方から縁を切りましょう。企業も皆さんを見ていますが、学生のみなさんも企業のことをしっかりと見極めましょう。

この記事を読んだ人がよく見ています

2021/05/09 就活の裏話 ,

同じカテゴリの記事

企業の人事は何によって評価されるか

皆さんは企業の人事から面接を受けることになりますが、逆に企業の新卒採用担当者は何によって評価されるのでしょうか? 今回は新卒採用の裏側についてお伝えしたいと思います。 新卒採用担当者は何によって評価されるのか…

日系大手の人事責任者が面接で何を見ているか

2014/03/03の日経新聞に面接に関して各社の人事責任者のコメントが記載されている。 感想と合わせて解説していこう。斜体文はすべて2014/03/03 日本経済新聞 19面 『面接、自分らしく』より引用。 …

エントリー管理システムの裏側~マイページ登録はなぜ面倒か~

みなさん企業にエントリーする際に企業ごとのマイページにログインしたことがあると思います。 長々と個人情報を入力してメッセージがとどいたり、面接の予約をしたりするアレです。 今回はその採用システムの裏側についてお話したいと…

現役人事が語る ~採用・面接の位置づけとは~

就職活動において避けて通れないのが面接。 「自己PRをきっちりと重ねてきたのに、いつも面接で落ちてしまう。」そんな経験はありませんか? 現役の人事として面接を重ねていて、感じることは、「学生側が採用活動における面接の位置…

学生時代に頑張ったことで人事は何を評価しているか

就職活動を通して必ず聞かれる「学生時代に頑張ったこと」。 皆さんのESや面接でのエピソードから企業は何を評価しようとしているのでしょうか? 今回はなぜ頑張ったことを聞くのか、何を評価しているのかについて考えていきましょう。 …