キャリアを考える人のための就職情報ナビ

『企業が「帝国化」する アップル、マクドナルド、エクソン~新しい統治者たちの素顔』 松井博

元アップルのシニアディレクターの著者が巨大ビジネスを創った企業群について切り込む。

目次

第1章 アップルはどうやって帝国化したのか
第2章 帝国の仕組み
第3章 帝国で働く人々
第4章 食を司る帝国たち
第5章 個人情報は誰のものか?
第6章 政府を超える企業たち
第7章 石油依存
第8章 帝国の末端は本当に不幸なのか?
第9章 帝国と付き合う
第10章 ではどうすればいいのか?

レビュー

アップル、google、マイクロソフト、インテル、IKEA、ウォールマート、エクソンモービル、モンサントなどを「帝国」の名にふさわしい企業とし、その構造と帝国企業に知らず知らずのうちに支配され、切り離せない中小企業・消費者を描く。

「私設帝国」企業について3つの特徴を挙げている。
・ビジネスの在り方を変えてしまう
・顧客を「餌付け」する強力な仕組みを持つ
・特定の業界の頂点に君臨し、巨大な影響力を持つ

その特徴付けるための仕組みとして
・得意分野への集中
・小さな本社機能
・世界中から「仕組みが創れる」人材を獲得
・本社で「仕組み」を創り、それを世界中に展開
・最適な土地で、最適な業務を遂行
を持っている。

この記事を読んだ人がよく見ています

2016/03/02 オススメ就活本レビュー

同じカテゴリの記事

no image

『「超」文章法』 野口 悠紀雄

エントリーシートを書く上でわかりやすく伝えることは重要である。 エントリシートにおいて内容が8割であるが、その書き方(上記の書籍中の言葉をかりるならば「化粧の仕方」)についても注意をして欲しい 文章を書き慣れてい…

『現代総合商社論』 三菱商事株式会社

早稲田大学での三菱商事による寄付講座を本にまとめたもの。 各事業部の部長クラスの責任者が講演をしており、内容としても貴重なもので、商社のビジネスについて深く知れる一冊。 ビジネスについて理解できる学生が多くないた…

no image

『デフレの正体 経済は「人口の波」で動く』 藻谷浩介

90年代後半からの日本経済の減速は生産年齢人口の絶対数の動きで説明することができる。数字、特に増減率ではなく絶対数、を読むことをしない人間による根拠のない空気が日本経済の実態を不鮮明にしている。 商社に就職した友人…

no image

『仮説思考』 内田 和成

BCG出身の内田さんが書いた仮説思考という考え方についての本。 ロジカルシンキングに関する本が数多く出版されているが基礎的な部分が書かれている。 網羅的な積み上げ型の思考ではなく、コアになる部分に目星を付けてから分析…

『新・現代総合商社論』 三菱商事株式会社

早稲田大学での三菱商事による寄付講座を本にまとめたもの。 本書は『現代総合商社論』の続編となり、各事業部の部長クラスの責任者が講演をしており、内容としても貴重なもので、商社のビジネスについて深く知れる一冊。 【目次】 …