ミカサの企業分析_売上・営利・純利益など
中高で運動部に所属していた人はお世話になった方も多いのではないでしょうか?
スポーツの競技用ボール(バレーボールやハンドボールなど)を作っている株式会社ミカサの決算公告です。
株式会社ミカサ
平成26年11月30日 第73期決算公告
利益剰余金 100.1億円
うち当期純利益 10.6億円
会社概要によると2013年度の売上が77.19億円とあり、今年度も売上が同額と仮定すると当期純利益率は13%程度と製造メーカーとしては好業績と言えるでしょう。
またミカサはスポーツ用のボールだけでなく、BtoBで工業用品として船舶用軸受なども制作しているようです。
これまでの生活に関わっていたけれど、気に止めていなかった企業の売上や収益性を見ると新しい発見が合って面白いですね。
この記事を読んだ人がよく見ています
企業分析を検索する
同じカテゴリの記事
-
-
ポリフォニー・デジタルの企業分析_純利益・ROE・ROAなど
グランツーリスモなどのレースゲームを制作しているポリフォニー・デジタルの決算公告です。ポリフォニー・デジタルはソニー・コンピュータエンタテインメントの100%子会社となっています。 バイクのレーシングゲーム「ツーリスト・ト…
-
-
RIZAP(ライザップ)の企業分析_売上・営利・純利益など
フィットネスジムを運営しているRIZAP(ライザップ)の決算公告を見て行きましょう。 今回は決算公告と、RIZAPの親会社である健康コーポレーションの有価証券報告書から分析していきたいと思います。 RIZAP株式会社の業績 …
-
-
崎陽軒の企業分析_売上・営利・純利益など
横浜のシュウマイ屋さんでお馴染みの崎陽軒の決算公告になります。 みなさんも横浜土産として一度は食べたことがあるのではないでしょうか? 株式会社崎陽軒の業績 決算期 売上 当期純利益 当期 純利益…
-
-
ドコモ・アニメストアの企業分析_売上・営利・純利益など
アニメ配信会社ドコモ・アニメストアの決算公告です。 アニメ1,300作品が月額400円で見放題というサービスを展開しており、NTTドコモが60%、角川書店が40%の出資により設立されています。角川書店はドコモ・アニメストア…
-
-
東急ハンズの企業分析_売上・営利・純利益など
雑貨店としておなじみの東急ハンズの決算公告です。 今回は同業他社のロフトとの比較も合わせてお伝えしていきたいと思います。 株式会社東急ハンズの業績 決算期 売上 粗利 営利 経常利益 …