らでぃっしゅぼーやの企業分析_売上・営利・純利益など
有機野菜や無添加食品などの通販を行っているらでぃっしゅぼーやの決算公告です。
現在はNTTドコモが90%の株式を保有しています。
今回はらでぃっしゅぼーやの業績だけではなく、同業他社のオイシックスの業績と比較しながら見て行きたいと思います。
らでぃっしゅぼーや株式会社
決算期 | 売上 [億円] |
粗利 [億円] |
営利 [億円] |
経常利益 [億円] |
当期純利益 [億円] |
粗利率 | 営利率 | 経常利益率 | 当期純利益率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2015年2月 | 208.5 | 83.0 | 2.1 | 2.3 | 1.72 | 39.8% | 1.0% | 1.1% | 0.8% |
決算期 | 総資産 [億円] |
株主資本 [億円] |
利益剰余金 [億円] |
株主資本比率 | ROE | ROA |
---|---|---|---|---|---|---|
2015年2月 | 88.4 | 15.7 | -15.8 | 17.7% | 11.0% | 2.0% |
らでぃっしゅぼーやとオイシックスとの比較
らでぃっしゅぼーやと同様に有機野菜の販売を行っているオイシックスと業績を比較してみましょう。
らでぃっしゅぼーや | オイシックス | |
---|---|---|
決算期 | 2015年2月 | 2015年3月 |
売上[億円] | 208.5 | 180.6 |
粗利[億円] | 83.0 | 86.1 |
営利[億円] | 2.1 | 6.5 |
経常利益[億円] | 2.3 | 6.7 |
当期純利益[億円] | 1.72 | 3.47 |
粗利率 | 39.8% | 47.7% |
営利率 | 1.0% | 3.6% |
経常利益率 | 1.1% | 3.7% |
当期純利益率 | 0.8% | 1.9% |
総資産[億円] | 88.4 | 63.3 |
株主資本[億円] | 15.7 | 37.8 |
利益剰余金[億円] | -15.8 | 22.5 |
株主資本比率 | 17.7% | 59.7% |
ROE | 11.0% | 9.2% |
ROA | 2.0% | 5.5% |
※オイシックス業績については2015年3月期決算短信を参考にしました。
売上規模としてはらでぃっしゅぼーやの方が大きいのですが、収益性はオイシックスの方が高くなります。
売上総利益率がらでぃっしゅぼーやは39.8%に対してオイシックスは47.7%と大きく乖離していることから、その原因は原価率にありそうです。
この記事を読んだ人がよく見ています
企業分析を検索する
同じカテゴリの記事
-
-
ヴォラーレの企業分析_純利益・ROE・ROAなど
SEOを中心にマーケティング支援を行っているヴォラーレの決算公告です。 近年はSEOだけでなくメディアを展開Applivを展開しています。 先週は元LINEのCEO森川氏の社外取締役就任の発表もありましたね。 ヴォラー…
-
-
三省堂書店の企業分析_売上・営利・純利益など
大型書店の三省堂書店の決算公告です。 Amazonの台頭により書店は苦戦を強いられていますが、今回も三省堂書店だけでなく本屋業界全体も見て行きたいと思います。 株式会社三省堂書店 平成26年8月31日 第86期決算公告 …
-
-
東急ハンズの企業分析_売上・営利・純利益など
雑貨店としておなじみの東急ハンズの決算公告です。 今回は同業他社のロフトとの比較も合わせてお伝えしていきたいと思います。 株式会社東急ハンズの業績 決算期 売上 粗利 営利 経常利益 …
-
-
BIJIN&CO. の企業分析_純利益・ROE・ROAなど
「美人時計」でお馴染みのBIJIN&CO. の決算公告です。 14年1月に株式会社美人時計から現会社名に変更しています。 BIJIN&CO. 株式会社 平成26年12月31日 第5期決算公告 利益剰余金 …
-
-
株式会社ポケモンの企業分析_純利益・ROE・ROAなど
みなさんも子供の頃にポケモンのアニメを見たりゲームをした経験もあるのではないでしょうか?株式会社ポケモンの決算公告です。 株式会社ポケモンは、ゲームソフト事業(ゲームのプロデュース・販売)、カードゲーム事業(ポケモンカード…