キャリアを考える人のための就職情報ナビ

就活生のためのネクタイピン!選び方のオススメ

男性の方は就活の時に持ってておくと便利なアイテムに、ネクタイピンが挙げられます。

これから夏場など、ジャケットを脱ぐ機会が増えてきます。
面接であれば問題ありませんが、インターンでのグループワークやその後の懇親会の際などは、ネクタイが垂れて邪魔になったり、ネクタイを汚してしまうこともあります。
ネクタイピンがあればそのような事態を避けることができるので、1つもっておくと便利です。

今回はネクタイピンの選び方からタイピンの付け方、オススメネクタイピンをご紹介します。

ネクタイピンの選び方

ネクタイピンにも種類が様々ありますが、フォーマル感があり派手でないものを選んでおくとよいでしょう

避けたほうが良いネクタイピン

・大ぶりなタイピンや、石のついたもの(オジサン向けで、あまり若者向きではありません)。
・何かの形をモチーフにしたタイピン(カジュアル感がでてしまうのでやめておいた方が良いでしょう)

実用性からネクタイピンを使用するので、シンプルなデザインのものを選びましょう。
シルバー系であればどんな色のネクタイにも合わせられるかと思います。

ネクタイピンの付け方

ネクタイピンはジャケットを着た際にジャケットの合わせ目の少し上側になるようにつけるとよいでしょう。
あまり上過ぎてもカッコ悪いですし、下につけすぎても意味がありません。

tie_pin

 

オススメ就活ネクタイピン

就活にも使えるシンプルなデザインのネクタイピンを幾つかご紹介したいと思います。

DAKS


価格が3,000円ほどで手に入れやすいのが魅力ですね。
デザインもシンプルかつスタイリッシュなので就活でつけていても問題ないでしょう。

TAKEO KIKUCHI


デザインと価格のバランスが良いのでおすすめです。

Paul Smith


ポールスミスのネクタイピン。
素材的に光沢感があるので、ネクタイにつけた時にもそれとなく目立ちますね。(さすがにロゴまでは見えないと思いますが…)
価格は少し高めですので予算に余裕がある人や、スタイリッシュに決めたい人には向いていると思います。

ネクタイの結び方についてはこちらの記事を御覧ください

就活生必見!失敗しないネクタイの結び方
就活生のためのネクタイの結び方のオススメをご紹介。ネクタイを始めとする身だしなみは、面接官の無意識下での評価に影響を与えます。「仕事がデキる印象を与える5つのポイント」から「誰でも簡単にできる」上手なネクタイの結び方についてお伝えします。

この記事を読んだ人がよく見ています

同じカテゴリの記事

就活生必見!失敗しないネクタイの結び方

就活の身だしなみにネクタイは欠かせません。比較的地味なリクルートスーツに彩りを与え、その人の印象にも影響を与えます。 もちろん選考では、みなさんのこれまでの実績や能力・人柄が評価基準となりますが、ネクタイを始めとする身だし…

就活バッグの選び方~おすすめカバンと失敗しない5つのポイント

就職活動を始めるにあたってまず必要になるのが就活カバンです。 面接や説明会に参加するたび毎回使う必須アイテムになります。 「黒のバッグであれば何でもいいのでは?」と思われるかもしれませんが、それ以外にもうまく選ぶポイント…

就活スーツで差をつける!印象アップの6つのポイント

就職活動を始める上で必要になるのが就活スーツ。 学生のうちにスーツを頻繁に着る人は少なく、入学式・成人式からスーツに袖を通していない…という方も多いのではないでしょうか? 一方、就職活動での人の評価はSPIなどの試験を除き相対…

クリーニングいらず!ワイシャツのアイロンのかけ方

就職活動の際はワイシャツを着ることになりますが、毎回クリーニングに出していては費用もシャツの枚数も足らなくなってしまいます。 かといって、しわしわのワイシャツでは、どんなに良い受け答えをしても面接で悪い評価を受けてしまいます。…

【基本から応用まで】リクルートスーツの着こなしルールまとめ

就活生の誰もが必要となるスーツ。そして意外と知られていないのがその着こなし方。 スーツが加点要素になることはほとんどありませんが、減点要素になることは起こりえます。 そして、その減点要素になるのは、悪い・安いスーツをきて…