年収
平均年収1,155万円
- 2020年データ
- 平均年齢
- 41.7歳
- 平均勤続年数
- 15.8年
出身大学データ
採用選考
n=10
n=5
インターン選考
n=7
n=6
採用情報
募集人数 | 総合職:85名程度 事務職:15名程度 |
---|---|
採用実績人数 | 2017年 総合職88名、事務職17名 2016年 総合職91名、事務職18名 男性75人、女性39人 2015年 総合職70名、事務職12名 男性60人、女性22人 2014年 男性52人、女性23人 |
採用実績大学 | <大学> 青山学院大学 、 大阪大学 、 大阪市立大学 、 大阪府立大学 、 小樽商科大学 、 鹿児島大学 、 金沢大学 、 関西大学 、 関西学院大学 、 学習院大学 、 九州大学 、 京都大学 、 熊本大学 、 慶應義塾大学 、 神戸大学 、 神戸市外国語大学 、 国際教養大学 、 国際基督教大学 、 滋賀大学 、 首都大学東京 、 上智大学 、 聖心女子大学 、 千葉大学 、 中央大学 、 筑波大学 、 東京大学 、 東京工業大学 、 東京女子大学 、 東北大学 、 同志社大学 、 長崎大学 、 名古屋大学 、 日本女子大学 、 一橋大学 、 広島大学 、 法政大学 、 北海道大学 、 明治大学 、 横浜国立大学 、 立教大学 、 立命館大学 、 立命館アジア太平洋大学 、 早稲田大学 |
給与・待遇
初任給 | 【総合職】大卒:240,000円 院卒:275,000円 【事務職】大卒・院卒:208,400円 (2016年4月入社実績) |
---|---|
諸手当 | 通勤交通費、超過勤務手当 等 |
昇給 | 年1回 |
賞与・ボーナス | 年2回 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(12/29~1/3)、夏期休暇5日、有給休暇20日等 |
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、独身寮、社宅等 |
研修制度 | 【研修制度】 ・教育制度 内定者研修、新入社員研修、フォローアップ研修 ・必修研修 アカウンティング、TOEIC、貿易実務、法務・コンプライアンス等 ・プロフェッショナル研修 経営戦略、マーケティング、ファイナンス、リーダーシップ等 ・選抜型研修 留学制度:MBA、ロースクール、語学研修、国内ビジネススクール派遣、エグゼクティブマネジメント、ミドルマネジメント、OJT海外トレーニー制度(短期・長期) ・専門能力研修 資格系、特殊語学系:中国語・ベトナム語等グローバル・ビジネス・コミュニケーションなど 【自己啓発支援制度】 ・言語自己研鑽研修 ・自己啓発メニュー補助金制度 【メンター制度】 あり 【キャリアコンサルティング制度】 年に2回、所属長と自身のキャリアについての面談を実施。 【社内検定制度】 各階層に応じた検定試験を実施。 |
勤務地 | 総合職:東京、大阪、全国各地の事業所及び海外 事務職:東京、大阪 ※転居無 |
会社概要
住所 | 100-8691東京都千代田区内幸町2-1-1 |
---|---|
設立 | 2003年4月 |
従業員数 | 単体 :2,344名 連結 :14,448名 (2016年12月31日現在) |