インターン選考体験記 冬インターン 5日間
- 17卒
- インターン参加
三井化学の17卒インターン選考
(冬インターン 5日間)について、実際にインターン参加した方のエントリーシート(ES)をご紹介。
協力いただいた方の情報
卒業年度 | 17卒 |
---|---|
大学名 | 法政大学 |
文理 | 文系 |
学部 | 経済学部 |
性別 | 男性 |
選考フェーズ | インターン参加 |
選考情報
企業名 | 三井化学 |
---|---|
応募職種 | 冬季インターンシップ |
ESの設問と回答
設問1
設問 | インターンシップを志望する理由 |
---|---|
文字数 | 200文字 |
回答 | 私には「将来は海外を舞台に働きたい」という思いがあり、そのために不可欠なグローバルリーダーとしての素質を御社のインターンシップを通して自ら学びたいと考えるからです。 私は今年その思いを明確化すべく、大学を休学してインドに7ヶ月間滞在し、企業でのインターンシップを経験しました。また同じ思いを持った仲間と出会い、自己内省において客観的に分析し合う事によってお互いを高めていきたいと考えます。 |
設問2
設問 | 学生時代に一番挑戦したこと |
---|---|
文字数 | 400文字 |
回答 | 私の学生時代の最大の挑戦は、インド留学時に4ヶ月間行った現地のネット広告企業での新規顧客開拓営業とネット広告運用のインターンシップです。 人生で営業の経験すらない中、4ヶ月間で単独受注を2件以上獲得する事を目標に掲げました。最初の一ヶ月間は緊張とネット広告の知識不足が原因でセカンドミーティングに繋げられない日々が続きました。 この状況を打開しようと私は目標を達成するために下記2点を実行しました。 ・週のミーティング目標を倍に増やす事 ・社員の方を交えた勉強会を提案、毎週1回実行する事 その結果、特に営業時のヒアリング能力が向上し、徐々に先方に合わせたご説明やご提案ができるようになりました。先方にサービスの価値を理解して頂いた上で、目標を達成した事はこれまでに体験した事がない達成感がありました。私はこの経験から、まずは行動に移すこと、そして自信を持ってそれを行うことが重要だということを学びました。 |
ES記入時に注意したこと・工夫したこと
グローバルリーダーという文言を謳っているインターンシップだったので、それに準ずるような自身の経験を記入しました。
三井化学の選考体験記一覧
採用選考
該当の体験記はありません
インターン
通過ES
就活体験記を検索する
同じカテゴリの記事
-
-
【18卒採用選考】三菱UFJインフォメーションテクノロジーのES・面接の選考体験記 総合職(SE)
三菱UFJインフォメーションテクノロジーの18卒採用選考(総合職(システムエンジニア))について、実際に内定辞退した方の選考体験記をご紹介。 「研究活動内容と留学・インターン等の経験を評価してもらえたように感じた。十分なコミュ…
-
-
【18卒採用選考】東宝株式会社のES・面接の選考体験記 総合職
東宝株式会社の18卒採用選考(総合職)について、実際に筆記試験参加した方の選考体験記をご紹介。 「映画によって自分がどう感じて、行動したかというその後の行動にまでフォーカスして映画の影響力を描写できるよう意識した。そしてただの…
-
-
【18卒採用選考】ノボノルディスクファーマのES・面接の選考体験記 MR職
ノボノルディスクファーマの18卒採用選考(MR職)について、実際に内定した方の選考体験記をご紹介。 「誠実さや今までにどんな経験をして、どう乗り越えてきたかを見ていたと思います。グレーな仕事を頼まれてやると答えたらその時点でア…
-
-
【17卒インターン】リクルート住まいカンパニーのES・面接の選考体験記 夏インターン5日間
リクルートグループ内で住宅領域(SUUMOなど)を担当しているリクルート住まいカンパニーの17卒インターン選考の体験記です。 協力いただいた方の情報 卒業年度 17年卒 志望業界 コンサルティング業…