インターン選考体験記 地上職技術職
- 18卒
- インターン参加
JAL(日本航空)の18卒インターン選考
(地上職技術職)について、実際にインターン参加した方のエントリーシート(ES)をご紹介。
協力いただいた方の情報
卒業年度 | 18卒 |
---|---|
選考フェーズ | インターン参加 |
選考情報
企業名 | JAL(日本航空) |
---|---|
応募職種 | 地上職技術職 |
ESの設問と回答
設問1
設問 | ゼミ・研究のテーマや概要を簡単に記入してください。学部正はわかる範囲で結構です。 |
---|---|
文字数 | 手書きのため文字制限はなし |
回答 | 自動車エンジンの低燃費化に貢献しているシステムを対象として、機械学習を用いた新たな制御手法を提案する研究を行っています。 |
設問2
設問 | 自分自身のどういう所が好き/嫌いですか。その理由も含めて教えてください。 |
---|---|
文字数 | 手書きのため文字制限はなし |
回答 | (好きなところ) 自分の興味や好奇心に一切の妥協をしないところです。この姿勢が勉学や趣味などあらゆる物事へのモチベーションへつながるからです。 (嫌いなところ) 没頭すると集中しすぎるため、周り見えにくくなるところです。冷静さを失うことや、柔軟な行動ができなくなることがあるからです。今後は、自分自身をマネジメントし集中しながら、広い視野を持てるようにしたいと思います。 |
設問3
設問 | これからの人生でチャレンジしてみたいことは何ですか。 |
---|---|
文字数 | 手書きのため文字制限はなし |
回答 | ゲストハウスの経営にチャレンジしてみたいです。ゲストハウスとは、(宿泊している)お客様同士やスタッフとのコミュニケーションに重きを置いている宿泊施設です。私は以前、北海道にあるゲストハウスで働いていたことがありました。様々な年齢、性別、国籍の人々が同じテーブルを囲み交流する場に魅力を感じ、そのような場を作り上げたいと考えるようになりました。 |
設問4
設問 | あなたが新しく航空会社を立ち上げる場合、どんなことを大切にしますか。 |
---|---|
文字数 | 手書きのため文字制限はなし |
回答 | 安全と満足度を大切にします。まず、お客様の(尊い)命をお預かりする業務であるため、安全第一でなければなりません。その上で、お客様、従業員、社会の満足度をバランスよく高めていくことが重要であると考えます。そのためには、多様化するニーズに応える必要があると思います。具体的には、飛行機に搭乗することを特別な体験として考える方や、単なる交通手段として捉える方もいます。そのような幅広いニーズに細かくクラス分けされた座席で応えたいと考えます。 |
ES記入時に注意したこと・工夫したこと
エントリーシートの内容は一般的なものだったため,その後の面接などで印象に残るようなエピソードを選んで書きました。手書きのため読みやすくなるように文字数を調整しました.
JAL(日本航空)の選考体験記一覧
採用選考
該当の体験記はありません
インターン
通過ES
業界ランキング
同じ業界の企業一覧
就活体験記を検索する
同じカテゴリの記事
-
-
【17卒採用選考】大和総研のES・面接の選考体験記 システム部門
大和総研の17卒採用選考(システム部門)について、実際に最終面接参加した方の選考体験記をご紹介。 「質問はESと同じものであるが、それを自分の言葉でかつ簡潔に話すことができると良いと思う。ESに書いてあることを暗記して話しても…