採用選考体験記 オープンコース
- 18卒
- 面接参加
みずほフィナンシャルグループの18卒本採用選考
(オープンコース)について、実際に面接参加した方のエントリーシート(ES)をご紹介。
協力いただいた方の情報
卒業年度 | 18卒 |
---|---|
選考フェーズ | 1次面接参加 |
選考情報
企業名 | みずほフィナンシャルグループ |
---|---|
応募職種 | オープンコース |
ESの設問と回答
設問1
設問 | これまでに特に力を入れて取り組んだ科目名をお答えください。 |
---|---|
文字数 | 20文字以内 |
回答 | 表象文化論 |
設問2
設問 | ゼミ・研究室について、研究内容を入力してください。(複数のゼミ・研究室に所属していた方は最も力をいれたものについてお答えください。) |
---|---|
文字数 | 20文字以内 |
回答 | 経営上のトラブルに法律を用いて解決する方法 |
設問3
設問 | 自覚している性格を入力してください。 |
---|---|
文字数 | 15文字以内 |
回答 | 負けず嫌い |
設問4
設問 | みずほフィナンシャルグループを志望した理由を入力してください。 |
---|---|
文字数 | 300字以内 |
回答 | 一番顧客に寄り添った提案ができる銀行であると感じたからです。 複数の銀行で法人営業体感ワークに参加しましたが、貴行のメンターの方ほど顧客の意思を尊重しているか問いかけて下さった方はいませんでした。その際にメンターの方から伺った、倒産寸前の玩具屋の主力事業をモーター事業にしたことで経営を立て直した話が印象的で、私も会社の経営を立て直すような影響力のある仕事をしてみたいと思いました。 また貴行ではベンチャー企業の支援に特化した部署やビジネスマッチングを行う部署など、従来の銀行の型に囚われない柔軟性があることにも魅力を感じました。ジョブローテーション制度を活用し様々な部署に挑戦していきたいです。 |
設問5
設問 | これまでに1番力を入れて取り組んだことを入力してください。 |
---|---|
文字数 | 300字以内 |
回答 | 留学生に日本語を教える活動で留学生の日本語レベルを二段階向上させたことです。 私は英語が話せず、担当した留学生は日本語があまり話せませんでした。そのため意思疎通が出来ず日本語の練習を拒否されました。その時辛さや悔しさが募り活動を放棄しようとしましたが、日本語しか話せない自分ならではの取り組み方があると考え取り組み方を改善しました。例えば日本語を単語で区切りながら話し留学生の理解度に合わせるようにしました。また関西弁講座などを開催しました。 結果留学生が活動時間外に日本語で話しかけてくれるようになり、語学力が一気に向上しました。現在も留学生のタイプに合わせた取り組み方で意欲を引き出しています。 |
ES記入時に注意したこと・工夫したこと
他社の選考状況を記入する欄が、かなり多いです。できるだけ、同じ金融業界の会社を書くようにしてください。
みずほフィナンシャルグループの選考体験記一覧
採用選考
インターン
通過ES
就活体験記を検索する
同じカテゴリの記事
-
-
【17卒採用選考】第一生命のES・面接の選考体験記 エリア基幹職
第一生命保険株式会社の17卒採用選考(エリア基幹職)について、実際に内定した方の選考体験記をご紹介。 「若者らしく、元気よくハキハキ話せるかどうか。面接の最後に「ハキハキしていて気持ちがいい」と言われ、内々定をもらうときに、こ…
-
-
【17卒採用選考】セプテーニのES・面接の選考体験記 総合職
セプテーニの17卒採用選考(総合職)について、実際に2次選考参加した方の選考体験記をご紹介。 「GDではまずチームをうまくハンドリングしたりする技術。そこから資料をうまくまとめて発表する能力が評価されていたように思う」との情報…
-
-
【18卒採用選考】マッキャンエリクソンのES・面接の選考体験記 総合職
マッキャンエリクソンの18卒採用選考(総合職)について、実際に内々定した方の選考体験記をご紹介。 「志望動機と、パーソナリティの把握、そしてそれをどう生かすか。この3点だろう。パーソナリティは把握するだけではだめで、それがどう…