採用選考体験記 エリア総合職
- 18卒
- 最終面接参加
三菱UFJモルガンスタンレー証券の18卒本採用選考
(エリア総合職)について、実際に最終面接参加した方のエントリーシート(ES)をご紹介。
協力いただいた方の情報
卒業年度 | 18卒 |
---|---|
選考フェーズ | 最終面接参加 |
選考情報
企業名 | 三菱UFJモルガンスタンレー証券 |
---|---|
応募職種 | エリア総合職 |
ESの設問と回答
設問1
設問 | 入社し、どのように社会に役立ちたいか |
---|---|
文字数 | 300文字以内 |
回答 | リテール営業で一人でも多くのお客様と向き合い、命の次に大切とも言える金融資産のコンサルティングを行うことでお役に立つことを通じて、社会に貢献したいと考えております。 リテール営業はお客様のパートナーとして寄り添う事が求められるという点で単に知識や経験のみならず、人間性や想いの求められる仕事だと考えております。そしてお客様の大切な金融資産について共に考え、ご提案する非常に責任のある仕事であるからこそ、やり甲斐が感じられると思います。私の強みである傾聴力を活かしながら、一人でも多くのお客様と真摯に向き合い、信頼関係を築いていきたいと考えております。 |
設問2
設問 | 継続して取り組んだこと、それを通じて学んだこと |
---|---|
文字数 | 200文字以内 |
回答 | 大学祭実行委員会で、イベントで使う景品を企業様から頂く仕事をする協賛部署のリーダーを務める中で、相手の話に耳を傾ける事の大切さを学びました。企業に対しては趣旨説明のみならず企業側のご要望を確りと聞く、メンバーに対しては学年の壁を越えたシフトを作成しコミュニケーションの円滑化を図りました。大学祭当日、ご来場者様が笑顔で景品を手にする姿を見て、企業様とチームメンバーの思いが繋がったように思いました。 |
ES記入時に注意したこと・工夫したこと
設問が少ないが、だからこそ丁寧に、わかりやすく答えられるようにした。
三菱UFJモルガンスタンレー証券の選考体験記一覧
採用選考
インターン
通過ES
就活体験記を検索する
同じカテゴリの記事
-
-
【18卒採用選考】大和総研のES・面接の選考体験記 SE
大和総研の18卒採用選考(SE)について、実際に内々定した方の選考体験記をご紹介。 「システムについてだけでなく、親会社である大和証券の事業内容についてどれくらい理解しているかを見ているように感じた。」との情報が集まっています…
-
-
【17卒採用選考】シグマクシスのES・面接の選考体験記 コンサルタント
シグマクシスの17卒採用選考(コンサルタント)について、実際に内定した方の選考体験記をご紹介。 「発表の内容よりも、問題の解き方について、どうアプローチするのかと、GD中の振る舞いについて見ていらっしゃいます。」との情報が集ま…
-
-
【18卒インターン】キリン(KIRIN)のES・面接の選考体験記 経営実感3aysインターン
キリン(KIRIN)の18卒インターン選考(経営実感3aysインターン)について、実際にインターン参加した方の選考体験記をご紹介。 「元気に自分の意見を伝えられること。ESの設問である価値提案のアイデアに新規性があることなど」…