キャリアを考える人のための就職情報ナビ

インターン選考体験記 夏インターン5日間

  • 18卒
  • インターン参加

三井物産の18卒インターン選考(夏インターン5日間)について、実際にインターン参加した方の選考体験記をご紹介。
「新規事業立案形式のインターン参加者。特に外資系やコンサル経験者は議論慣れしており、終始班をリードする立ち位置だった。また、理系院生で論理的な思考力を持っている人も活躍していた。特定のスキルは必要ないが、議論においてなんらかの能力で優れている学生が活躍し、評価されていた印象。」との情報が集まっています。

協力いただいた方の情報

卒業年度 18卒
大学所在地 関西
志望業界・企業 総合商社
選考フェーズ インターン参加

インターン概要

企業名 三井物産
インターン名称 夏インターン5日間
インターン日数 5日間
開催時期 9月中旬
インターン報酬 交通費支給

選考フロー

選考フロー ES→グループディスカッション、集団面接→インターン参加

ES

ESの設問 世の中にあるタダのものを使ってビジネスを創出し、利益を出しなさい。また、得られた利益を具体的に計算し、数字を記述しなさい(800字)
ES記入時に留意した点 新たなビジネスを生み出す総合商社のESなので、常識にとらわれず自由な発想を心掛けた。数字計算の部分では自分がビジネスモデルを理解していることをアピールするためにできるだけ具体的に記述した。

また、文字数が多かったので結論ファーストかつ論理的で読みやすい文章を書くようにした。

締切日 8月上旬
結果連絡 1週間後

筆記試験・WEBテスト

筆記試験の有無 なし

面接

1次面接

形式 グループディスカッション、集団面接
会場 大阪支社
日時 8月中旬
面接官人数 2名
学生人数 6名
時間 ディスカッション30分、集団面接20分程度
面接全体の流れ ディスカッションのお題発表→個人で考える時間→個人の考えを発表→ディスカッション→終了後、その場で集団面接
面接の質問内容 1. インターンの志望理由はなんですか志望理由
2. 学生時代に得たものはなんですか。
GDのテーマ 日本の大学を世界トップレベルにするためにはどうしたらよいか。
進め方や与えられた資料の有無 個人で考える時間が数分、その後考えたことをそれぞれ発表し、全員でディスカッション。最後に数分で代表者が発表
どんなことを評価していたか きちんとディスカッションで発言し、アウトプットに貢献しているかどうかなど自主性が評価されたと思う。また、面接では基本的な志望動機などが簡潔に、論理的に話せるかどうかだと感じた。
選考の雰囲気 緊張感があった。面接官はディスカッションには全く口を出さずに聞いているのみ。面接でも特に笑顔などはなく、ピリピリした空気で行われた。
結果連絡 9月上旬

実際のインターン情報

インターン参加者

参加学生の人数 50名
学生の出身大学 東大、京大、早慶で5割ほど。地方国公立や私立など様々な大学から参加していた。
参加社員の人数 15名くらい

インターンの内容

スケジュール 全体で5日間。初日にインターンの説明や班分け、自己紹介などがある。2~4日目はグループワーク(新規事業立案)がメインで、合間で社員による講演や本社見学などのプログラムがあった。最終日の午後から班ごとの発表とフィードバック、表彰など。最後に懇親会があって解散。
内容 5日間を通して泊まり込みで行われた。内容は新規事業立案で、三井物産の手掛ける事業領域から1つを選び、班ごとに分かれて案を考える。班に1名社員さんがメンターとして付き、ディスカッションの間は付きっきりで班のフォローをしてくれた。全体的に元気で明るい学生が多く、泊まり込みということもあって非常に仲良くなれるインターンであった。
社員からのフィードバック 社員さんは常に班の学生を見ており、冷静な目でフィードバックを行ってもらった。
社員との接点 2日目と最終日の懇親会。
成果発表の有無 最終日に大きなホールで行われた。それぞれの班のメンターとなった社員はもちろn、人事の管理職も来ていた。

インターンを振り返って

どんな学生が活躍していたか 新規事業立案形式のインターン参加者。特に外資系やコンサル経験者は議論慣れしており、終始班をリードする立ち位置だった。また、理系院生で論理的な思考力を持っている人も活躍していた。特定のスキルは必要ないが、議論においてなんらかの能力で優れている学生が活躍し、評価されていた印象。
インターン参加に向けて必要なスキルや知識 知識は必要ない。何日間もかけて議論をするので、自分の意見を説得力のある形で言葉にし、発信できることが必要だと思う。日ごろから何か記事を読んで自分の意見を持ったり、言葉にする機会があれば有利だと思う。
感想 社員の方も友好的で、学生同士、学生と社員同士で交流できるイベントもたくさんあった。他のどのインターンより多くの人と話して仲良くなれる機会でした。

企業研究

OB訪問を実施したか いいえ
参考図書 なし

三井物産の選考体験記一覧

採用選考

インターン

通過ES

業界ランキング

平均年収

1
三菱商事
1,632万円
2
伊藤忠商事
1,566万円
3
丸紅
1,453万円
4
住友商事
1,437万円
5
三井物産
1,393万円

純利益

1
三菱商事
5,922億円
2
伊藤忠商事
5,592億円
3
三井物産
4,113億円
4
住友商事
1,895億円
5
豊田通商
1,558億円

同じ業界の企業一覧

同じカテゴリの記事

【17卒採用選考】富士通のES・面接の選考体験記 SE

富士通の17卒採用選考(SE)について、実際に内定した方の選考体験記をご紹介。 「面接ではかなあずといっていいほど聞かれるような志望動機が聞かれなかったので自分のポテンシャルを見られていたのだと思う。」との情報が集まっています…

【17卒採用選考】日本政策金融公庫のES通過例_内定 総合職

【17卒採用選考】NTT東日本のES通過例_内定 総合職

【17卒採用選考】損保ジャパン日本興亜のES・面接の選考体験記 総合職

日系大手生命保険会社の損害保険ジャパン日本興亜の17卒本採用選考(総合職)の体験記です。 協力いただいた方の情報 卒業年度 17年卒 選考フェーズ 内定 選考フロー 選考…

【18卒採用選考】三菱商事のES・面接の選考体験記 総合職

三菱商事の18卒採用選考(総合職)について、実際に内定した方の選考体験記をご紹介。 「ケース面接なので、論理立てて話せるか、その場で考えたことを構造化して分かりやすく説明できるか、頭の回転のはやさなどが見られていたように思う。…

  就活体験記記入キャンペーン