採用選考体験記 地域総合職
- 18卒
- 最終面接参加
三井住友海上火災保険の18卒採用選考(地域総合職)について、実際に最終面接参加した方の選考体験記をご紹介。
「人柄を重視していたと思う。質問というよりは雑談に近かった。面接官は社風があっているどうかを確認していた。」との情報が集まっています。
協力いただいた方の情報
卒業年度 | 18卒 |
---|---|
選考フェーズ | 最終面接参加 |
特別選考の有無 | 不明 |
選考情報
企業名 | 三井住友海上火災保険 |
---|---|
応募職種 | 地域総合職 |
選考フロー
選考フロー | 会社説明会→ES→テストセンター→1次面接(個人面接)→2次面接(個人面接)→最終面接(個人面接)→内定 |
---|
ES
ESの設問 | 1. あなたがこれまでに困難に向き合い、乗り越えてきた経験、または実現してきた経験を教えてください。(300字以内)
2. あなたが異なる価値観に影響を受けた経験を教えてください。(300字以内) 3. あなたが自ら学び考え、行動した経験を教えてください。(300字以内) 4. あなたが他者を巻き込み、リーダーシップを発揮した経験を教えてください。(300字以内) 5. あなたが三井住友海上を志望する理由を教えてください。(200字以内) |
---|---|
ES記入時に留意した点 | 設問の数が多かったので、内容にオリジナリティを持たせることに意識しました。また、一つの設問に対して文字数が少ないので、伝えたいポイントを整理してから書きました。自己分析をかなり念入りにする必要があります。 |
締切日 | 5月中旬 |
結果連絡 | 5月下旬 |
筆記試験・WEBテスト
筆記試験の有無 | あり |
---|---|
形式 | テストセンター |
試験の難易度や対策の必要性について | 簡単。地域総合職と全域総合職でボーダーラインが異なる。 |
結果連絡 | 5月下旬 |
対策本:
面接
1次面接
形式 | 個人面接 |
---|---|
会場 | 大阪(淀屋橋ビル) |
日時 | 6月20日 |
面接官人数 | 1人 |
学生人数 | 1人 |
時間 | 20分 |
面接全体の流れ | 面接官自己紹介→学生自己紹介→質問→学生から面接官への質問 |
面接の質問内容 | 1. 学生時代に力を入れたこと 2. ゼミについて 3.志望動機 4.自己PR 5.異なる価値観に触れた際の経験について |
逆質問で聞いたこと | ・内定者の間にしておくべきこと ・アジア地域に進出する理由 ・公募制度について |
どんなことを評価していたか | 人柄を重視していたと思う。質問というよりは雑談に近かった。面接官は社風があっているどうかを確認していた。 |
選考の雰囲気 | フレンドリーな雰囲気だったが、薄暗い個室での面接だったため緊張する。 |
結果連絡 | 即日 |
2次面接
形式 | 個人面接 |
---|---|
会場 | 大阪(淀屋橋ビル) |
日時 | 7月21日 |
面接官人数 | 1人 |
学生人数 | 1人 |
時間 | 20分 |
面接全体の流れ | 面接官自己紹介→学生自己紹介→質問→学生から面接官への質問 |
面接の質問内容 | 1. 金融業界のイメージ 2. なぜ損害保険会社なのか 3.志望動機 4.自己PR 5.学生時代に力を入れたこと |
逆質問で聞いたこと | ・最初の配属先について ・研修制度について ・働く上でのやりがい |
どんなことを評価していたか | 金融業界への理解、職種への理解がどこまでできているかを確かめていた。また、社風に合う人材かどうかを見ていた。 |
選考の雰囲気 | 年次の高い面接官だったため、かなり緊張する。しかし、場を和ませようとしてくれた。 |
結果連絡 | 即日 |
最終面接
形式 | 個人面接 |
---|---|
会場 | 大阪(淀屋橋ビル) |
日時 | 7月22日 |
面接官人数 | 1人 |
学生人数 | 1人 |
時間 | 20分 |
面接全体の流れ | 面接官自己紹介→学生自己紹介→質問→学生から面接官への質問 |
面接の質問内容 | 1. 志望動機 2. 自己PR 3.学生時代に力を入れたこと |
逆質問で聞いたこと | ・私ならどの部署で活躍できそうか ・どんなキャリアを積んできたか ・働く上でのやりがい |
どんなことを評価していたか | 逆質問が多かったので、会社への理解がどれだけ深まっているかや入社意欲があるかを重視しているように見えた。 |
選考の雰囲気 | かなり厳かな雰囲気だった。役員に臆することなく、自分の思いを伝えるようにすべき。 |
結果連絡 | サイレント |
企業研究
OB訪問を実施したか | いいえ |
---|---|
参考図書 | 『絶対内定2018 エントリーシート・履歴書』
実際に学生が提出したエントリーシートに対して、添削付きで紹介されているため自分が陥りやすいミスやポイントを抑えることが出来ました。 |
三井住友海上火災保険の選考体験記一覧
採用選考
インターン
通過ES
業界ランキング
同じ業界の企業一覧
就活体験記を検索する
同じカテゴリの記事
-
-
【18卒採用選考】三菱UFJモルガンスタンレー証券のES・面接の選考体験記 総合職 1次面接参加
三菱UFJモルガンスタンレー証券の18卒採用選考(総合職)について、実際に1次面接参加した方の選考体験記をご紹介。 「志望動機は一切聞かれなかったため、コミュニケーション能力の高さを評価基準としていたと思います。」との情報が集…
-
-
【20卒インターン】日本郵船のES・面接の選考体験記 日本郵船キャリアスクール陸上職
日本郵船の20卒インターン選考(日本郵船キャリアスクール陸上職)について、実際にインターン参加した方の選考体験記をご紹介。 「前知識は全く必要なく、参加前に準備も必要ないので、船業界に興味を持つ学生は是非気軽に挑戦してほしい。…
-
-
【18卒インターン】アビームコンサルティングのES・面接の選考体験記 冬インターン3日間
アビームコンサルティングの18卒インターン選考(冬インターン3日間)について、実際にインターン参加した方の選考体験記をご紹介。 「コンサルタントに必要な論理的思考力が最低限あるのかということを見られていたいのではないかと思いま…