キャリアを考える人のための就職情報ナビ

採用選考体験記 R&D

  • 18卒
  • 内定

日産自動車の18卒採用選考(R&D)について、実際に内定した方の選考体験記をご紹介。
「リーダーシップ (和魂多才型と日産は呼んでいる) とグローバル対応力、および、研究に対する理解があるかどうか、これらを面接やGDを通じてチェックされたと思う。特にリーダーシップはGDのフィードバックを受けたときに高く評価された (積極的に発言し、グループをまとめようとした姿勢) ため、最重要であると思う。」との情報が集まっています。

協力いただいた方の情報

卒業年度 18卒
文理 理系
学部 機械工学専攻
性別
TOEIC点数 775
取得資格 第一種自動車運転免許
志望業界・企業 自動車業界
選考フェーズ 内定
特別選考の有無 不明

選考情報

企業名 日産自動車
応募職種 R&D

選考フロー

選考フロー ES→WEBテスト→技術ディスカッション→最終面接

ES

ESの設問 1. あなたのリーダーシップ体験とその成果、及びその体験から学んだあなたが考えるリーダーシップとは何かを記述してください。(600字以内)

2. 日産自動車への志望動機(600字以内)

3. 日産自動車に入って最初にやりたい仕事内容とその理由(600字以内)

記入内容  

1. あなたのリーダーシップ体験とその成果、及びその体験から学んだあなたが考えるリーダーシップとは何かを記述してください。(600字以内)

私の考えるリーダーシップとは、「高い視座を持ち、相手の立場に立って物事を考えたうえで進むべき道を皆に示す」ことであると考える。

これは、私が修士に進学し研究チームのリーダーを任された時の失敗体験に基づく考えである。その時の私は「リーダーには高い視座が何より大事である」と考えており、スケジューリングを意識しながら後輩に指示を出した。
まずは目標達成のために必要な作業を全て書き出し、現状と課題の把握を行った。次に、課題の重要度と行う順番を整理し、課題の優先順位を明確にした。その後は残り日数と進捗状況を考慮し、やるべき課題と期日を後輩に指示した。

しかし、期待通りの結果は出なかった。この原因を解明するために私が後輩の立場であった時を振り返ると、自分から先輩に悩みや疑問を相談しづらかったことを思い出した。そこで、「作業の進み具合はどうだ?何か困っていることはないか?」と後輩に積極的に話しかけるよう努めると、後輩がつまずいている点を話してくれるようになり、的確な対処法を指示することで作業のスピードが上がったうえ後輩との距離も縮まった。

それに伴い実験や解析の結果も出るようになり、最終的にその成果を国際学会で発表することができた。
この体験から、リーダーは高い視座を持ち適切な指示を出すことも大事であるが、相手の立場=低い視座で考えることも同じくらい大切であることを学び、私のリーダーシップ像が形成された。

2. 日産自動車への志望動機(600字以内)

貴社の特徴である「ダイバーシティ」に魅力を感じたこと、私の高い海外適応能力が「グローバル」に力を入れる貴社の役に立つと思ったことが貴社への志望動機である。

私は官民協同プログラム「トビタテ!留学JAPAN」の第3期日本代表学生に選ばれ、10か月間の豪州研究留学を経験した。このプログラムは、全国から留学を希望する様々な学生の中から代表を選抜する。
このダイバーシティ溢れるコミュニティは非常に面白く刺激的であった。研究の話を他の学生にした際、専門外の学生からの率直な意見が私の常識を打ち砕き、新たな創造に繋がることもあった。留学中も様々な国籍・年齢・職業の人々と交流し、研究に対するモチベーション向上に繋がった。仕事を行う環境は何よりも大切であると考えており、貴社のダイバーシティ溢れる社風は私のパフォーマンスを最大限に引き出してくれるので魅力的に感じた。前述の豪州留学は、TOEIC500点の低い語学力に加え、知り合いゼロという厳しい状態で始まった。

発音の悪さや語彙力の低さゆえ会話が成り立たないこともあったが、「日本文化は現地の人々の関心が高い」という日本人の武器を頼りに現地のコミュニティに「飛び込む」姿勢を貫いた結果、様々な国籍・年齢の友人を多数作ることができた。
心身のタフさと留学で培った高い海外適応能力を活かし、世界中のエンジニアと協力して交通事故死傷者ゼロ社会を実現すべく、貴社のR&Dの一員として働くことを熱望する。

3. 日産自動車に入って最初にやりたい仕事内容とその理由(600字以内)

私は、年間およそ120万人の方が自動車交通事故により命を落としている現状に疑問を抱いており、この大問題の解決にエンジニアとして貢献したいという夢がある。

危うく自動車と衝突しそうになった過去の経験・事故で幼い我が子を失った親の手記を読む度に感じる胸が締め付けられるような思い、そして、自分が運転者となって一層強くなった事故に対する恐怖心。このような想いによって、冒頭の夢が形成された。

この夢の実現のため、これまでに培った海外適応力や異文化理解力を活かし、R&Dの一員として、および日本代表のエンジニアとして、異なるバックグラウンドを持った人々と協力して研究に取り組みたい。そして将来は研究チームを引っ張っていく人物になるつもりである。この将来像を実現するための第一歩として、自動運転に関する研究に携わりたいと思っている。

特に、市街地での自動運転技術開発に興味がある。
なぜならば、これは交通事故死傷者ゼロ実現のために必要不可欠な技術であるため「やりがいを感じられる」から、海外の企業やエンジニアと共に働く機会が得られ「自身の大きな成長に繋がる」からである。
しかし、大学では熱流体に関する研究を行っており、制御系の研究を行っていた学生と比べるとその知識が劣る点を危惧している。このギャップを埋めるべく、研究生活や留学で培った雑草魂を武器に、R&Dの一員として周りに食らいつきながら仕事を行いたいと思っている。

ES記入時に留意した点 志望動機を書く際は、他の完成車メーカーではなく「なぜ日産自動車を志望するのか」という点がアピールできるよう文章を練った。

3問目の設問では、やりたい仕事とその理由、自身の将来像、R&Dの中でも特にどの仕事がやりたいのか、これらを具体的に述べるよう心掛けた。全体を通して、論理的矛盾が無いように注意し、簡潔で内容がイメージしやすいような文章を練った。

締切日 4月下旬
結果連絡 2週間後

筆記試験・WEBテスト

筆記試験の有無 あり
形式 玉手箱 (英語・推論・国語・性格)
試験のについて 玉手箱の推論は初見では難しく、対策が必要であると思う。
試験日時 4月下旬
結果連絡 2週間後

対策本:

これが本当のWebテストだ!(1) 2025年度版 【玉手箱・C-GAB編】 (本当の就職テスト)

これが本当のWebテストだ!(1) 2025年度版 【玉手箱・C-GAB編】 (本当の就職テスト)

SPIノートの会
2,480円(03/18 18:18時点)
Amazonの情報を掲載しています

面接

1次面接

形式 技術ディスカッション (GD、個人面談)
会場 神奈川 (エンジニアリングセンター)
日時 5月中旬
面接官人数 2名
面接官の役職 技術系
学生人数 1名
時間 60分程度
面接全体の流れ GD→個人面談

GD: 進行方法の説明、テーマ説明、ディスカッション×2、プレゼン
面談:プレゼン→質問→逆質問→終了

面接の質問内容 1. 「自分の技術力」というテーマで5分間プレゼンをしてください
2. 研究の意義
3.研究のメリット (過去の研究との違い)
4.研究で使用する理論やパラメータに関する説明
5.研究プロセスで工夫した点
6.実験をするうえで苦労した点
7.海外経験について
GDのテーマ 「日産らしさ」「日産らしさをユーザーに実感してもらうための自動運転機能」
進め方や与えられた資料の有無 V-upという日産独自の会議手法に基づいて進行される。ディスカッションは20分間×2。

その後、まとまった結論を社員に対しプレゼンし、それに対する質疑応答が行われた。時間は5分間程度。ディスカッション中、各学生に役割 (ファシリテータ・書記・プレゼンター) が割り振られた。

逆質問で聞いたこと ・「技術力」とは何ですか?
・「日産らしさ」とは何であると思いますか?
どんなことを評価していたか リーダーシップ (和魂多才型と日産は呼んでいる) とグローバル対応力、および、研究に対する理解があるかどうか、これらを面接やGDを通じてチェックされたと思う。

特にリーダーシップはGDのフィードバックを受けたときに高く評価された (積極的に発言し、グループをまとめようとした姿勢) ため、最重要であると思う。

選考の雰囲気 フレンドリーではなかったが、緊張感があるというほどでもなかった。
その他補足事項 GDでは積極的な発言が大事。ただし、場の空気を乱したり、他の人の意見を尊重しない姿勢はマイナス評価されると思う。
結果連絡 5月下旬

最終面接

形式 個人面接
会場 神奈川 (エンジニアリングセンター)
日時 6月上旬
面接官人数 1名
面接官の役職 人事
学生人数 1名
時間 10分程度
面接全体の流れ 面接官自己紹介→質問→逆質問
面接の質問内容 1. 希望部署を3つ挙げてください
2. 健康に関する問題はありますか?
3.卒業時期は2018年3月で間違いないですか?
4.英語力はどのくらいですか?
逆質問で聞いたこと ・寮について
・マイカー通勤の可否について

内定

内定通知 電話
他社選考辞退の指示 なし
会社を知るための取り組み なし
現在のステータス 内定辞退
内定辞退の理由 他社を学校推薦を使用して選考を受けていたため。

日産自動車の社風 (グローバル・ダイバーシティに溢れている) は非常に魅力的であったが、勤務地が神奈川であり通勤に時間が掛かる点がどうしても自分にとってネックであった。

また、学校推薦の学内〆切も早く、その時期までに推薦取得を決めきれなかったため、最終的には自由応募で挑戦することとなった。

その他補足事項 自由応募と推薦応募で選考時期やフローに違いがないうえ、技術ディスカッション以降は同じ土俵で戦うことが出来る点が良かった。採用結果に関する連絡も早かった。

企業研究

OB訪問を実施したか いいえ
参考図書 「四季報」
企業について手軽に知ることができるため、企業分析の初期段階で活用した。

日産自動車の選考体験記一覧

採用選考

インターン

通過ES

業界ランキング

同じ業界の企業一覧

同じカテゴリの記事

【18卒採用選考】マッキャンエリクソンのES通過例_内定 総合職

【17卒採用選考】レプロエンタテインメントのES・面接の選考体験記 マネージャー職

日本の芸能事務所であるレプロエンタテインメントの17卒本採用選考(マネージャー職)の体験記です。 協力いただいた方の情報 卒業年度 17年卒 志望業界 エンタメ業界 選考フェーズ 内定 …

【18卒採用選考】パナソニックのES・面接の選考体験記 技術系総合職

パナソニックの18卒採用選考(技術系総合職)について、実際に内定した方の選考体験記をご紹介。 「技術プレゼンでは自分の学んできたことを自分の言葉でわかりやすく伝えられるかどうかを見られていたと思います。」との情報が集まっていま…

【18卒採用選考】TISのES・面接の選考体験記 エンジニア

TISの18卒採用選考(エンジニア)について、実際に内定した方の選考体験記をご紹介。 「早期選考に進める価値があるのか図られているように感じた。 経験の中でどういうことを感じた?~いう風には考えなかったの?など人間としてマチュ…

【18卒採用選考】商工中金(商工組合中央金庫)のES通過例_面接参加 総合職

  就活体験記記入キャンペーン