採用選考体験記 総合職
- 18卒
- 面接参加
SMBC日興証券の18卒採用選考(総合職)について、実際に1次面接通過した方の選考体験記をご紹介。
「業界理解が進んでいるのか、論理的な考え方が出来るのかどうかを評価していたように感じました。」との情報が集まっています。
協力いただいた方の情報
卒業年度 | 18卒 |
---|---|
選考フェーズ | 1次面接通過 |
特別選考の有無 | 不明 |
選考情報
企業名 | SMBC日興証券 |
---|---|
応募職種 | 総合職 |
選考フロー
選考フロー | 会社説明会→ES・WEBテスト→個人面接 |
---|
ES
ESの設問 | 学生生活の学業で、最も力を注いだことをお書きください。(160字以内)
学生生活で、学業以外に最も力を注いだことをお書きください。(160字以内) 自分の長所、短所を含めて自己PRしてください。(260字以内) SMBC日興証券および応募部門を志望する理由を教えてください。(260字以内) |
---|---|
ES記入時に留意した点 | 学業で力を入れたことは、専門的な内容をメインにするのではなく、ゼミの活動をする上で成長したことを書くようにしました。文字数がかなり少ないので、内容を簡潔にし、面接官に質問して欲しいポイントを書かないようにしました。 |
締切日 | 6月21日 |
結果連絡 | 翌日 |
筆記試験・WEBテスト
筆記試験の有無 | あり |
---|---|
形式 | 玉手箱 |
試験の難易度や対策の必要性について | 簡単です。グラフの読解がメインでした。 |
結果連絡 | 翌日 |
対策本:
面接
1次面接
形式 | 個人面接 |
---|---|
会場 | 大阪(本社) |
日時 | 6月23日 |
面接官人数 | 1人 |
学生人数 | 1人 |
時間 | 20分 |
面接全体の流れ | 学生自己紹介→質問→学生から面接官への質問 |
面接の質問内容 | 1. 入社してからやりたい仕事 2. 希望勤務地 3.兄弟はいるのか 4.両親の理解は得ているのか 5.なぜ法学部を志望したのか |
逆質問で聞いたこと | ・海外で働く可能性 ・最初の勤務地 ・内定者の間に取るべき資格 |
どんなことを評価していたか | 業界理解が進んでいるのか、論理的な考え方が出来るのかどうかを評価していたように感じました。 |
選考の雰囲気 | フレンドリーな雰囲気でしたが、面接官は最初の質問で学生に興味をなくした場合、当たり障りのない質問ばかりをします。 |
結果連絡 | サイレント |
企業研究
OB訪問を実施したか | いいえ |
---|---|
参考図書 | 特にありません。 |
SMBC日興証券の選考体験記一覧
採用選考
インターン
該当の体験記はありません
通過ES
就活体験記を検索する
同じカテゴリの記事
-
-
【18卒採用選考】大正製薬のES・面接の選考体験記 医療用医薬品開発職
大正製薬の18卒採用選考(医療用医薬品開発職)について、実際に内定した方の選考体験記をご紹介。 「具体的に自分の将来についてイメージできているのかはかるような質問が多かった。テンプレ的な質問ではなくても自分の思いを自分の言葉で…
-
-
【17卒採用選考】日本新薬のES・面接の選考体験記 学術職
日本新薬の17卒採用選考(学術職)について、実際に内定した方の選考体験記をご紹介。 「笑顔で明るく答えた点とアルバイト経験が評価されたと思う。できるだけにこやかにしようと思い笑顔で答えていたら、面接中に「柔らかい人」と評価され…
-
-
【18卒インターン】日立製作所のES・面接の選考体験記 冬インターン5日間
日立製作所の18卒インターン選考(冬インターン5日間)について、実際にインターン参加した方の選考体験記をご紹介。 「論理的な構成、研究内容については専門用語を出来るだけ避けてわかりやすいように留意した。」との情報が集まっていま…