キャリアを考える人のための就職情報ナビ

インターン選考体験記 実践コース

  • 18卒
  • インターン参加

損害保険ジャパン日本興亜の18卒インターン選考(SJNK BUSINESS ACADEMY -INTERNSHIP-(実践コース))について、実際にインターン参加した方の選考体験記をご紹介。
「秋の上級コースの時からふるいにかけられていたのではいかと思います。上級コースでの評価が高ければ、手書きのESは形だけのもので通過できるのではないかと思います。」との情報が集まっています。

協力いただいた方の情報

卒業年度 18卒
大学所在地 東京都
大学名 一橋大学大学院
文理 文系
学部 経済学研究科
性別
TOEIC点数 715点
志望業界・企業 銀行・損保・生保
選考フェーズ インターン参加

インターン概要

企業名 損害保険ジャパン日本興亜
インターン名称 SJNK BUSINESS ACADEMY -INTERNSHIP-(実践コース)
インターン日数 4日間
開催時期 2月上旬
インターン報酬 なし

選考フロー

選考フロー 秋の上級コースでESを提出。上級コースでの様子を人事がよくチェックしていたため、恐らく上級コースで既に目星はつけられていたのかもしれない。

ES

ESの設問 実践コースへの参加志望理由(手書き)
ES記入時に留意した点 決められた枠の中に、小さすぎず大きすぎず見やすい大きさで書くように気を付けました。内容としては、損保ジャパン日本興亜のことを深く知りたいということを強調し、すでに損保ジャパン日本興亜への関心がかなり高いということをアピールしました。
締切日 上級コース2日目
結果連絡 1月上旬

筆記試験・WEBテスト

筆記試験の有無 なし

実際のインターン情報

インターン参加者

参加学生の人数 48名
学生の出身大学 大学のランクは様々だが、優秀な学生ばかりだった。
参加社員の人数 職場受入型のため、多数。

インターンの内容

スケジュール 全体で4日間。1日目は、2,3日目に受け入れてもらう部署へのアポ取りと庶務連絡。2日目と3日目で実際に職場に受け入れてもらう。

4日目は2,3日目で学んだことを全体にプレゼンし、その後、採用担当者との座談会が設けられた。メインは2,3日目の職場体験である。

内容 2日間で2つの部署に受け入れてもらう。本社の中に入れてもらい、社員から直接レクチャーを受けたり、実際に営業現場に行かせてもらったりした。

朝から夕方まで社員と共に過ごすため、かなり良い経験になる。入社後の自分のイメージを掴むことに適しているインターンだった。

成果発表の有無 あり。その部署に行っていない他の学生に向けたプレゼンのため、人事社員以外は参加せず。

インターンを振り返って

どんな学生が活躍していたか 実践コースに残るということは、その前の上級コースで活躍していた学生ということでもあるので、全員優秀な学生たちだった。現場に配属されても物怖じせず、積極的に質問をぶつけることの出来る学生であれば、得るものも多かったと思う。
必要なスキルや知識 忙しい中で学生の相手をしてくれるため、失礼のないように注意するべき。採用本選考直前ということもあり、就活の基礎は固まっていると思うので、学生としてのマナーはもちろん、社会人としての最低限のマナーは守ってほしい。

企業研究

OB訪問を実施したか いいえ
参考図書 なし

損保ジャパン日本興亜の選考体験記一覧

採用選考

インターン

通過ES

業界ランキング

同じ業界の企業一覧

同じカテゴリの記事

【18卒採用選考】明治安田システムテクノロジーのES・面接の選考体験記 SE

明治安田システムテクノロジーの18卒採用選考(SE)について、実際に最終面接参加した方の選考体験記をご紹介。 「議論を目的に向かって進められることができているかを見ていた。議論をリードし、メンバーの情報を聞き出す姿勢を評価して…

【16卒インターン】朝日新聞社のES・面接の選考体験記 ジャーナリズム研修

全国紙『朝日新聞』を発行する日本の新聞社である朝日新聞社のインターン(夏季ジャーナリズム研修)の体験記です。 協力いただいた方の情報 大学所在地 関西 文理 文系 卒業年度 16年卒 …

【18卒インターン】WOWOWのES通過例_インターン参加 ITプロデューサーコース

【22卒インターン】三井住友海上火災保健のES・面接の選考体験記 MSインターン

三井住友海上火災保健の22卒インターン選考(MSインターン)について、実際に選考通過(インターンには不参加)した方の選考体験記をご紹介。 「落ち着いた学生が多かった、選考に慣れていた人が多かったので進めやすかった」との情報が集…

【18卒採用選考】スルガ銀行のES・面接の選考体験記 総合職

スルガ銀行の18卒採用選考(総合職)について、実際に内定した方の選考体験記をご紹介。 「説明会のとき、論理的に話せるか見ているといっていたので、自分なりに論理的とは何か考え、発言しました。あとは、面接官の方の質問に対して、その…

  就活体験記記入キャンペーン