採用選考体験記 総合職
- 18卒
- 内定
三菱東京UFJ銀行の18卒採用選考(総合職)について、実際に内定、インターン参加した方の選考体験記をご紹介。
「コミュニケーション能力、志望度の高さ、社交性、話に矛盾がないかどうか、一緒に働きたいかどうか」との情報が集まっています。
協力いただいた方の情報
卒業年度 | 18卒 |
---|---|
選考フェーズ | 内定、インターン参加 |
特別選考の有無 | インターン参加、限定セミナーあり。 選考時期は変わらず。面接回数は少ない可能性あり。 |
選考情報
企業名 | 三菱東京UFJ銀行 |
---|---|
応募職種 | 総合職 |
選考フロー
選考フロー | 会社説明会→ES,WEBテスト→一次面接→二次面接→内定 |
---|
ES
ESの設問 | (1)学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を20字以内で記載してください。
(2)(1)の内容について、行動事実を具体的に詳しく400字以内で記載してください。 (3) 金融業界、なかでも銀行を志望した理由を200字以内で記載してください。 |
---|---|
ES記入時に留意した点 | 自身の経験を交えて、独自のエピソードで志望動機を書いたこと。学生生活に力を入れて取り組んだことと志望動機に一貫性を持たせたこと。面接で聞いてほしいことを記入したこと。 |
締切日 | 4月中旬 |
結果連絡 | 5月上旬 |
筆記試験・WEBテスト
筆記試験の有無 | WEBテスト |
---|---|
試験のについて | 容易、なし |
結果連絡 | 5月中旬 |
面接
1次面接
形式 | 個人面接 |
---|---|
会場 | 大阪(ビル) |
日時 | 6月1日 |
面接官人数 | 1人 |
学生人数 | 1人 |
時間 | 30分 |
面接全体の流れ | 面接官自己紹介→学生自己紹介→質問→逆質問 |
面接の質問内容 | 1. 学生時代に頑張ったこと 2. 志望動機 3.スポーツ経験 4.海外志向の有無 |
逆質問で聞いたこと | ・志望動機 |
どんなことを評価していたか | コミュニケーション能力、志望度の高さ、社交性、話に矛盾がないかどうか、一緒に働きたいかどうか |
選考の雰囲気 | 小さなブースで1対1で行うため、非常に和やかな雰囲気、どちらかというと会話に近いイメージ |
結果連絡 | 当日 |
最終面接
形式 | 個人面接 |
---|---|
会場 | 大阪(ビル) |
日時 | 6月2日 |
面接官人数 | 1人 |
学生人数 | 1人 |
時間 | 30分 |
面接全体の流れ | 面接官自己紹介→学生自己紹介→質問→逆質問 |
面接の質問内容 | 1. 他社の選考状況 2. 志望度 |
GDのテーマ | 未入力 |
進め方や与えられた資料の有無 | 未入力 |
逆質問で聞いたこと | ・学閥の有無 ・具体的な昇進パターン |
どんなことを評価していたか | 内定を出したときに本当に来てくれるかどうか、他社の選考状況、志望度を見極めているように感じた。 |
選考の雰囲気 | 小さなブースで1対1で行うため、非常に和やかな雰囲気、どちらかというと会話に近いイメージ |
結果連絡 | 当日 |
内定
内定通知 | 面接時 |
---|---|
他社選考辞退の指示 | その前に辞退 |
現在のステータス | 内定辞退 |
内定辞退の理由 | 他の内定をいただいた企業に比べて、採用人数が非常に多く、出世や自身に大きな裁量が与えられるイメージがわきにくかったため。
仕事内容や社員の雰囲気など、非常に興味深く、好感を持つことができたが、それ以上に行きたいと思う企業に出会うことができたため。 |
企業研究
OB訪問を実施したか | いいえ |
---|---|
参考図書 | なし |
三菱東京UFJ銀行の選考体験記一覧
採用選考
インターン
通過ES
業界ランキング
純利益
同じ業界の企業一覧
就活体験記を検索する
同じカテゴリの記事
-
-
【17卒採用選考】住友商事のES・面接の選考体験記 基幹職
住友商事の17卒採用選考(基幹職)について、実際に内々定した方の選考体験記をご紹介。 「優秀な人を並べて、ある程度比較しながら面接しているように感じました。また、面接官からその場の思い付きの質問をされ、一緒にいた人は偽善的な回…