キャリアを考える人のための就職情報ナビ

『現代総合商社論』 三菱商事株式会社

早稲田大学での三菱商事による寄付講座を本にまとめたもの。
各事業部の部長クラスの責任者が講演をしており、内容としても貴重なもので、商社のビジネスについて深く知れる一冊。

ビジネスについて理解できる学生が多くないため、企業の会社説明会となるとどうしても社風や社員の人柄、仕事のやりがいといったところを伝えざるを得なくなってしまうが、講座であれば一定ビジネスのことに触れても理解してもらえるため、会社説明会や採用HPでは伝えきれない商社ビジネスの実務的な部分まで書かれているので興味深い。

また、各回に授業で学生から出た質問と社員による回答が書いてあるので、就活をする上で企業の人にどのような質問をすると良いのか、質問例としても役に立つだろう。

【目次】

Ⅰ部 現代総合商社の位置
1.総合商社のいま
2.変化する総合商社
3.経営の仕組みと世界の動向
Ⅱ部 資源戦略の開花
4.金属資源ビジネス
5.LNGビジネス
Ⅲ部 取引分野の革新と質的展開
6.繊維(SPA)ビジネス
7.食料(穀物)ビジネス
8.自動車ビジネス
Ⅳ部 新たな分野への挑戦
9.コンビニビジネス
10.新エネルギー・環境ビジネス
Ⅴ部 社会と企業の持続可能性を支える
11.環境・CSRの取り組み
12.人材開発のグローバル戦略
13.財務戦略
14.コンサルタントから見た総合商社
商社志望の就活生は是非読んでおきたい一冊。

この記事を読んだ人がよく見ています

同じカテゴリの記事

no image

『「超」文章法』 野口 悠紀雄

エントリーシートを書く上でわかりやすく伝えることは重要である。 エントリシートにおいて内容が8割であるが、その書き方(上記の書籍中の言葉をかりるならば「化粧の仕方」)についても注意をして欲しい 文章を書き慣れてい…

『企業が「帝国化」する アップル、マクドナルド、エクソン~新しい統治者たちの素顔』 松井博

元アップルのシニアディレクターの著者が巨大ビジネスを創った企業群について切り込む。 目次 第1章 アップルはどうやって帝国化したのか 第2章 帝国の仕組み 第3章 帝国で働く人々 第4章 食を司る帝国たち 第…

no image

『アイデアのつくり方』 ジェームス・W.ヤング

20年以上前に広告代理店の人が書いたアイデアを出す方法について100p程度で書かれた本。 新しい発見というよりは、納得感を得る方が大きかった。 アイデアとは既存の要素の新しい組み合わせであり、その才能は物事の関連性を…

no image

『ビジョナリーカンパニー3』 ジェームズ・C・コリンズ

衰退には5段階あり、それぞれのフェーズについての解説に重点。衰退を避ける方法は前作までの内容参照。衰退を促す要素には特に目新しいものはなかったが、どういう順を追って落ちぶれるのかといった点は面白かった。学生団体の様な組織…

no image

『仮説思考』 内田 和成

BCG出身の内田さんが書いた仮説思考という考え方についての本。 ロジカルシンキングに関する本が数多く出版されているが基礎的な部分が書かれている。 網羅的な積み上げ型の思考ではなく、コアになる部分に目星を付けてから分析…