
あいおいニッセイ同和損害保険
年収
平均年収 - 万円
- 平均年齢
- - 歳
- 平均勤続年数
- - 年
採用情報
採用実績人数 | 2020年度 男性:116人 女性:174人2019年度 男性:135人 女性:256人2018年度 男性:148人 女性:317人3年以内男性採用割合:34.8% 3年以内女性採用割合:65.2% |
---|
給与・待遇
初任給 | 《全域型》 月給236,750円~237,750円(部門によって異なります) ※大学、大学院全て共通 ≪地域型(ワイドエリア)≫ ◇居住地から新勤務地まで 200km未満 月給 200,000円~210,525円(勤務地域・部門によって異なる) ◇居住地から新勤務地まで 200km以上 月給 210,000円~220,525円(勤務地域・部門によって異なる) ※短大、大学、大学院卒全て共通 ※ワイドエリア適用に伴う一律手当込み(下記諸手当は別途支給) ≪地域型(エリア)≫ 月給180,000円~190,525円(勤務地域・部門によって異なります) ※短大、大学、大学院卒全て共通 《アクチュアリー・データサイエンス》 大学卒 月給236,750円 大学院修士課程卒 月給253,000円 大学院博士課程卒 月給264,250円 《あんしん24専任社員》 大学・大学院卒 月給201,450円 短大卒 月給189,450円 |
---|---|
諸手当 | 交通費(当社規程により支給)、時間外・休日勤務手当、単身赴任手当(地域型を除く)など |
昇給 | 年1回 |
賞与・ボーナス | 年2回 |
休日・休暇 | ≪全域型・地域型(ワイドエリア)地域型(エリア)・アクチュアリー・データサイエンス≫完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、結婚休暇、産前産後休暇、ライフサポート休暇(長期療養、通院治療、介護など)、ボランティア休暇、長期勤続休暇 など ≪あんしん24専任社員≫完全週休2日制(曜日はシフトによる/年間休日122日(2018年度実績)年次有給休暇、連続5日休暇、長期勤続休暇、出産・育児休暇、ライフサポート休暇、慶弔休暇、結婚休暇 など |
福利厚生 | ◆ダイバーシティ推進に向けた育児休業などの各種支援制度、時短勤務、あいムーブ(勤務地転換制度)◆制度:住宅融資・財形貯蓄・持株会ほか◆施設:契約保養施設多数、独身寮(全域型・あんしん24専任社員のみ)・社宅(全国各地※全域型・地域型(ワイドエリア)・あんしん24専任社員のみ)クラブ活動 他 |
研修制度 | あり:新入社員研修、新入社員・2年目社員フォローアップ研修、階層別研修、海外研修生派遣、MBA派遣など |
勤務地 | ≪全域型≫ 国内・海外の各事業所(国内・海外問わず転勤あり) ≪地域型(ワイドエリア)≫居住地が属するエリアの各事業所(一定の地域内で転居を伴う転勤あり)※居住地の隣接都道府県(エリア外)についても勤務範囲に含みます※詳細は弊社採用ホームページをご確認ください。 ≪地域型(エリア)≫国内47都道府県の各事業所(転居を伴う転勤なし)※居住地から1時間45分以内で通勤可能な範囲内の事業所※詳細はマイページにてご確認ください。 ≪アクチュアリー・データサイエンス≫ 一定期間、アクチュアリー部門またはデータサイエンス部門に配属(東京)※一定期間経過後、適性に応じて他部門や転居を伴う転勤の可能性あり ≪あんしん24専任社員≫あんしんサポートセンター(東京・埼玉・神奈川・大阪・沖縄)内での勤務(転勤あり) |
会社概要
住所 | |
---|---|
設立 | 1918年6月30日 |
従業員数 | 13,775名(2020年3月31日現在) |