【18卒採用選考】京都きもの市場のES・面接の選考体験記 バイヤー
京都きもの市場の18卒採用選考(バイヤー)について、実際に1次面接参加した方の選考体験記をご紹介。
「入社意欲、人柄を重視していたと思います。私は、逆質問で福利厚生を聞いてしまい、悪印象を与えてしまいました。逆質問でのNGワードは、事前に調べた上で面接に挑む事をお勧めします。」との情報が集まっています。
協力いただいた方の情報
卒業年度 | 18卒 |
---|---|
選考フェーズ | 1次面接参加 |
特別選考の有無 | 不明 |
選考情報
企業名 | 京都きもの市場 |
---|---|
応募職種 | バイヤー |
選考フロー
選考フロー | 会社説明会→アンケート→1次面接(集団面接)→2次面接(個人面接)→職場体験→内定 |
---|
ES
ESの設問 | あなたが大学及び学部を選んだ理由
好きな本とその理由 色彩感覚に自信はあるか 志望理由及び志望職種 |
---|---|
ES記入時に留意した点 | 説明会時にその場で記入するタイプだったので、丁寧に素早く書くことを意識しました。また、予測していなかった設問もありましたが、自分が感じたことを正直に書きました。突拍子の無い質問は、内容よりも話し方や考え方を重視しているので自分を取り繕うとしないほうが良いです。 |
締切日 | その場 |
結果連絡 | 3月下旬 |
筆記試験・WEBテスト
筆記試験の有無 | 無し |
---|
面接
1次面接
形式 | 集団面接 |
---|---|
会場 | 京都(本社) |
日時 | 3月下旬 |
面接官人数 | 1名 |
学生人数 | 2名 |
時間 | 30分 |
面接全体の流れ | 面接官自己紹介→学生自己紹介→質問→学生から面接官への質問 |
面接の質問内容 | 1. 友人はあなたの性格についてどう思っているか 2. 学生時代に力をいれたこと 3.志望動機 4.自己PR |
逆質問で聞いたこと | ・福利厚生について ・働き方について |
どんなことを評価していたか | 入社意欲、人柄を重視していたと思います。私は、逆質問で福利厚生を聞いてしまい、悪印象を与えてしまいました。逆質問でのNGワードは、事前に調べた上で面接に挑む事をお勧めします。 |
選考の雰囲気 | フレンドリーな雰囲気でしたが、興味のある学生とそうでない学生の質問内容や頻度について違いがありました。 |
企業研究
OB訪問を実施したか | いいえ |
---|---|
参考図書 | 特にありません |
就活体験記を検索する
同じカテゴリの記事
-
-
【18卒インターン】三菱電機のES・面接の選考体験記 冬インターン2週間
三菱電機の18卒インターン選考(冬インターン2週間)について、実際にインターン参加した方の選考体験記をご紹介。 「時間が短めであったので、端的に自分のことを伝えられるかどうか。また、インターンを通じて学びたいことを見られている…
-
-
【16卒インターン】阪急阪神ビルマネジメントのES・面接の選考体験記 1日間
大阪のオフィスビル、商用施設(グランフロント大阪、HEPファイブ、ハービスOSAKA、梅田阪急ビルなど)の管理業務を行っている阪急阪神ビルマネジメントのインターンの体験記です。 協力いただいた方の情報 大学所在地…
-
-
【17卒採用選考】新日鉄住金ソリューションズのES・面接の選考体験記 総合職
新日鉄住金ソリューションズの17卒採用選考(総合職)について、実際に内々定した方の選考体験記をご紹介。 「逆質問が全体の半分を占める内容であった。学生へ対する質問は基本的なものばかりであったため、学生の雰囲気、そして志望度を確…