サンライズの企業分析_純利益・ROE・ROAなど
アニメ制作会社のサンライズの決算公告です。現在はバンダイナムコグループの傘下の企業となっています。
過去にはガンダムシリーズやコードギアスなどのロボット系アニメから、ケロロ軍曹や銀魂のようなコメディ系アニメまで制作をしています。
一般的にはロボット系のイメージが強いと思いますが、個人的にはシティーハンターのイメージが強いですね。
株式会社サンライズの業績
決算期 | 当期純利益 [億円] |
総資産 [億円] |
株主資本 [億円] |
利益剰余金 [億円] |
株主資本 比率 |
ROE | ROA |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2015年3月 | 27.2 | 248.0 | 210.0 | 209.5 | 84.7% | 12.9% | 11.0% |
売上は公開されておりませんので、利益率はわかりませんが、当期純利益で27億となかなか大きな規模になっています。
また、利益剰余金として210億円あり、流動資産が96%(237億円)を占めるかなりキャッシュリッチな企業といえるでしょう。固定負債も4,800万円とほぼ無借金経営といえます。
債権者視点からすると安心な企業ですが、株主視点からするともう少し攻めて欲しい様に思います。ファンとしてもCool Japanでの盛り上がりがあるうちに海外展開を進めてより会社を大きくして欲しいですね。
この記事を読んだ人がよく見ています
企業分析を検索する
同じカテゴリの記事
-
iemoの企業分析_純利益・ROE・ROAなど
DeNAの関連会社でインテリアやリフォームに関するキュレーションメディアを展開しているiemoの決算公告です。 iemoは昨年2014年7月にDeNAにより株式取得され、連結子会社となっています。 個別の買収金額は不明で…
-
アニプレックスの企業分析_純利益・ROE・ROAなど
アニメ配信を行っているアニプレックスの決算公告です。 アニプレックスは1995年に株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントが出資していた、株式会社ソニー・ピクチャーズエンタテインメントの制作事業本部として発足し、20…
-
アマゾンジャパンの企業分析_売上・営利・純利など
ESサービスを展開しているアマゾンジャパンの決算公告です。 みなさんも一度はサービスを利用したことがあると思います。 アマゾン・ジャパン株式会社 決算期 営業収益 営利 経常利益 当…