【17卒採用選考】ポケモンのES・面接の選考体験記 総合職
ポケモンのゲームソフト事業(ゲームのプロデュース・販売)、カードゲーム事業(ポケモンカードの製造・販売)、ライセンス管理事業(ポケモン関連グッズやアニメのクオリティ・ライセンス管理)、イベント企画・運営、店舗運営事業(オフィシャルショップのポケモンセンターの運営)を行っている株式会社ポケモンの本採用選考の体験記です。
協力いただいた方の情報
卒業年度 | 17年卒 |
---|---|
応募職種 | 総合職 |
選考フェーズ | 一次面接参加 |
選考フロー
選考フロー | ES→WEBテスト→一次面接→二次面接→最終面接 |
---|
ES
ES設問 | ・学生時代頑張ったこと ・志望動機 ・面白いと思うサービス・商品、商品企画いずれも文字数指定なし |
---|---|
ES記入時に注意した点 | 非常にユニークで、頭の柔らかさが求められていると感じたので、今何が流行しているのかということにアンテナをはり、「面白いことを考えています!」という点をアピールできるように記載しました。 |
ESの締切日 | 12月下旬 |
結果連絡 | 1月中旬 |
筆記試験
筆記試験の有無 | あり |
---|---|
形式 | SPI |
試験の | 問題集を解けば問題ない |
結果連絡 | 1月下旬 |
面接
1次面接
形式 | 集団面接 |
---|---|
会場 | 東京(本社) |
日時 | 2月上旬 |
面接官人数 | 2名 |
学生人数 | 3名 |
時間 | 1時間 |
面接全体の流れ | 面接官自己紹介→学生自己紹介→質問→学生から面接官への質問 |
面接での質問内容 | 1. 学生時代にがんばったこと 2. どの職種に興味があるか 3. 強み、弱み |
どんなことを評価していたか | エントリーシートと同様に、柔軟な思考を持っているかを見ていたように感じました。集団面接でしたので、いかにほかの学生よりも印象を強く持ってもらうかが重要だと感じました。 |
選考の雰囲気 | 緊張感がありました。地位の高い人が初めの面接から同席されていたことには驚きました。 |
その他補足事項 | すこしひねった答えを言えると良いかもしれないです |
結果連絡 | 2月中旬 |
企業研究
OB訪問をしたか | いいえ |
---|---|
参考図書 | 『伝える力』池上彰
どのようにすれば自分の伝えたいことが正しく相手に伝わるのかということが分かりやすく、実践しやすく書かれている。業界や職種に関わらず参考になると思います。 |
参考図書はこちらから:
就活体験記を検索する
同じカテゴリの記事
-
-
三菱商事のES対策_16卒 インターンシップ
2016年入社 三菱商事のインターンシップのエントリーシート設問についての対策について。 三菱商事について まずは三菱商事について知っておきましょう。 三菱商事株式会社 創業日:195…
-
-
【17卒インターン】NTTドコモのES通過例_インターン参加 新ビジネス創造コース
NTTドコモの17卒インターン選考について、実際にインターン参加した方のエントリーシート(ES)をご紹介。 「全体に矛盾がないか、一貫性があるか、相手に分かりやすいシンプルな文章になっているか、この3点を重視していました。…
-
-
【19卒インターン】マクロミルのES・面接の選考体験記 マクロミル2019 summer internship
マクロミルの19卒インターン選考(マクロミル2019 summer internship)について、実際にインターン参加した方の選考体験記をご紹介。 「数字・データに強い人が活躍していました。インターン中,膨大なデータを見なが…