キャリアを考える人のための就職情報ナビ

これでマスター、テストセンター受験対策

CSS_keywotukau1292

テストセンターとはパソコンを使って答える形式の試験です。WEBテストと違い、テストセンターの施設に行って試験を受ける必要があります。1回に受験できる人数が限られているので早めに予約して受験するのがオススメです。

内容は能力(言語・非言語)、性格、英語。ほとんどの企業は英語は無く、能力と性格だけ。レベルはそこまで高くなく、問題形式に慣れて素早く解くことが重要。

試験結果は受験生には通知されません。しかし、試験結果は受験日から1年間使いまわせるので、早い段階でいい結果を出せた場合、春からの本選考にも使うことができます。

採用企業例
ボストンコンサルティンググループ、ゴールドマンサックス、野村総合研究所、住友商事、三井物産、リクルート、ユニクロ(ファーストリテイリング関連会社)、ジャフコ、メタルワンなど。

特に冬のBCGとGSはかなりハードルが高く、東大生や京大生など高学歴の学生でもサクっと落とされるので慢心せずに対策するように。逆にこの2つに通ったら基本どこでも通ると考えてよい。

対策は、この本を1冊こなしたくらい。

これが本当のSPI3テストセンターだ! 2025年度版 (本当の就職テスト)

これが本当のSPI3テストセンターだ! 2025年度版 (本当の就職テスト)

SPIノートの会
1,650円(04/26 18:27時点)
Amazonの情報を掲載しています

私の場合、同時期にBCGとNRIでテストセンターの選考があり、同日に2つ受けた。本で対策しても本番はパソコンに入力するので慣れが必要。

この記事を読んだ人がよく見ています

同じカテゴリの記事

【部活・サークル編】ES例まとめ 学生時代に頑張ったこと

どの企業においてもESや面接で問われる「学生時代に力を入れたこと」。 いわゆる"ガクチカ"は、企業が就活生を知るための有効なエピソードとなります。 部活・サークルでの取り組みに力をいれ、伝えるエピソードに自信のある方も多いと…

【バイト編】ES例まとめ 学生時代に頑張ったこと

どの企業においてもESや面接で問われる「学生時代に力を入れたこと」。 いわゆる"ガクチカ"は、企業が就活生を知るための有効なエピソードとなります。 アルバイトや長期インターンなどの経験はビジネスの経験に近い(PDCAが回しや…

GDで注意すべき5つのこと~グループディスカッション対策~

GDで注意すべき5つのこと~グループディスカッション対策~

就活をしていれば一度は経験するグループディスカッション。 議論の経験の少なさと一人では訓練しにくいがゆえに苦手意識を持っている方もおおいのではないでしょうか? そんなみなさんにグルディスの極意をお伝えします。 …

「学生時代に頑張ったこと」で差をつける6ステップ

どの企業でも聞かれる学生時代に頑張ったこと。でも、「どうアピールしたらよいかわからない」「他の就活生の間で自分のエピソードが埋もれてしまう」「頑張っているのに面接官に評価されない」…そんな方も多いのではないでしょうか? こ…

【研究・勉強編】ES例まとめ 学生時代に頑張ったこと

どの企業においてもESや面接で問われる「学生時代に力を入れたこと」。 いわゆる"ガクチカ"は、企業が就活生を知るための有効なエピソードとなります。 しかし、学生の本分でもある勉学をとことん追求しても面接官に理解してもらえない…

  就活体験記記入キャンペーン