インターン選考体験記 総合コース
- 18卒
- インターン参加
損保ジャパン日本興亜の18卒インターン選考
(総合コース)について、実際にインターン参加した方のエントリーシート(ES)をご紹介。
協力いただいた方の情報
卒業年度 | 18卒 |
---|---|
大学名 | 一橋大学大学院 |
文理 | 文系 |
学部 | 経済学研究科 |
性別 | 男性 |
志望業界 | 銀行・損保・生保 |
選考フェーズ | インターン参加 |
選考情報
企業名 | 損保ジャパン日本興亜 |
---|---|
応募職種 | SJNK BUSINESS ACADEMY -INTERNSHIP-(総合コース) |
ESの設問と回答
設問1
設問 | 学生時代最も頑張ったこと |
---|---|
文字数 | 400字以内 |
回答 | 私は、大学のテニスサークルでメンバーの技術指導に最も力を入れ、信頼関係の重要さを学びました。 私が入会した当初は、上級者がアドバイスをすることが少なく、中級者がレベルアップしにくい状態でした。それを改善するために、私が主将になってからはメンバーへの技術指導を積極的に行うことにしました。 その際に気を付けたことは、会話を多く重ねることで周囲から信頼を得るということです。会話の中で、その人の現状と克服したい点を聞き出すことを意識しました。そして、それをもとに各個人に適したアドバイスをすることで、メンバーから「自分の悩みを理解してくれている」という信頼を獲得していきました。さらに、信頼関係を築けたことでその後もアドバイスを受け入れてくれるようになりました。 このように、私はサークル活動で「意見やアドバイスを伝える際には、信頼関係がなくては十分に伝えることが出来ない」ということを学びました。 |
設問2
設問 | 志望理由 |
---|---|
文字数 | 200字以内 |
回答 | 私が貴社のインターンシップに参加を希望する理由は、「アクシデントが起きた際にお客様をサポートする」損害保険について詳しく知りたいからです。 私は高校の部活中に怪我を負った時に、サポートをしてくれる存在があることがとても精神的な支えになるということに気付きました。そこで今までとは逆に、アクシデントに遭ったお客様をサポートする側の業務を体感することで、損害保険業務の重要性を学びたいと思っております。 |
ES記入時に注意したこと・工夫したこと
初めてのES作成だったので、体裁を整えたり、誤字脱字に注意したりと、基本的なことを抑えて書きました。
損保ジャパン日本興亜の選考体験記一覧
採用選考
インターン
通過ES
業界ランキング
同じ業界の企業一覧
就活体験記を検索する
同じカテゴリの記事
-
-
【18卒採用選考】三菱UFJリースのES・面接の選考体験記 総合職
三菱UFJリースの18卒採用選考(総合職)について、実際に内定した方の選考体験記をご紹介。 「与えられた質問に対して論理的かつ明るくハキハキと答えることができるかどうかを見られていたのではないかと思います。」との情報が集まって…
-
-
【18卒採用選考】明治安田生命のES・面接の選考体験記 総合営業職 1次面接参加
明治安田生命の18卒採用選考(総合営業職)について、実際に1次面接参加した方の選考体験記をご紹介。 「企業理解を深めているか、自己分析をしっかり行っているかどうかを評価していたと思います。一つの設問に対して少々長くなっても良い…
-
-
【17卒インターン】マッキンゼーのES・面接の選考体験記 冬インターン4日間
外資系戦略コンサルティングファームのマッキンゼー・アンド・カンパニーの17卒インターン選考の体験記です。 協力いただいた方の情報 卒業年度 17年卒 大学 東京大学 文理 理系 …