採用選考体験記 渉外コース
- 17卒
- 内定
京葉銀行の17卒本採用選考
(渉外コース)について、実際に内定した方のエントリーシート(ES)をご紹介。
協力いただいた方の情報
卒業年度 | 17卒 |
---|---|
文理 | 文系 |
学部 | 文学部 |
性別 | 女性 |
志望業界 | 教育業界、独立行政法人 |
選考フェーズ | 内定 |
選考情報
企業名 | 京葉銀行 |
---|---|
応募職種 | 渉外コース |
ESの設問と回答
設問1
設問 | 各コースを選んだ理由をご自身のキャリア形成や性格を踏まえお書きください。 |
---|---|
文字数 | 150字以内 |
回答 | 私が渉外営業コースを選んだ理由は、故郷である千葉県の中小企業を支えていきたいからです。大学1年の時から、塾講師のアルバイトで多くの生徒を支えてきました。この経験から、人を支えていくことにやりがいを感じるため、渉外営業コースを志望しております。 |
設問2
設問 | 当行のどのようなところに関心や興味を持たれ志望されましたか。 |
---|---|
文字数 | 150字以内 |
回答 | 貴行を志望している理由は、貴行でなら長く働けると感じたからです。長く勤めてこそ、自分のスキルアップができ、結果として企業の利益にもなると考えています。説明会や支店訪問の際に、女性も活躍していることがわかりました。また、出身地である千葉県の発展を金融の立場から支えたいので志望しました。 |
設問3
設問 | 学生時代に力を注いだことをお書きください。 |
---|---|
文字数 | 150字以内 |
回答 | ゼミ活動に力を入れました。グループ課題に3人で取り組んだとき、上手く進まないことがありました。それでも私には、やるからには良い発表をして成功させたい思いがありました。 そこでやることの流れを明確にし、発表当日は教授たちから称賛を頂けました。最後までやりきる姿勢を忘れず、貴行に貢献したいです。 |
ES記入時に注意したこと・工夫したこと
自分の言葉で書くように気を付けました。特に、なぜ千葉銀行ではなくて京葉銀行なのかが分かるようにしました。
京葉銀行の選考体験記一覧
採用選考
インターン
該当の体験記はありません
通過ES
就活体験記を検索する
2017/07/10
就活体験記 京葉銀行, 金融(銀行・証券・保険), 銀行
同じカテゴリの記事
-
-
【18卒採用選考】日揮株式会社のES・面接の選考体験記 技術職
日揮株式会社の18卒採用選考(技術職)について、実際に内定した方の選考体験記をご紹介。 「質問内容はオーソドックスなものが多く答えやすかった。部署の専門家が多いので研究内容について掘り下げられる人が多いようだった。また、どのよ…
-
-
【18卒インターン】三井物産のES・面接の選考体験記 新規事業開発
三井物産の18卒インターン選考(新規事業開発)について、実際にインターン参加した方の選考体験記をご紹介。 「論理的思考力。エントリーシートのお題は仮定設定とそれに基づいた論理的な議論展開が必要である。また、グループディスカッシ…