キャリアを考える人のための就職情報ナビ

インターン選考体験記 匠革インターン2014

  • 16卒
  • インターン参加

リクルートのグループの1社で、グループ会社の制作・宣伝・流通機能を担当しているリクルートコミュニケーションズのインターンの体験記です。

協力いただいた方の情報

大学所在地 関西
文理 文系
卒業年度 16年卒
選考フェーズ インターン参加

リクルートコミュニケーションズのインターン概要

企業名 リクルートコミュニケーションズ
インターン名 匠革インターン2014
インターン日数 5日間
開催時期 2015年2月

インターン選考情報

選考の全体像

選考フロー ES → 個人面接 → インターン参加

ES

エントリーシートの設問 「あなたが一番欲しいものを300文字以内で記入しなさい」という項目1点のみ
ES記入時に留意した点 広報関係のインターンシップなので、論理性と創造性をアピールするため、論理的な思考過程と、ユニークさが見えるESを作成するよう留意しました。
エントリーシートでの記入内容はそこまで重視されていなかったように思います。
ES締切日 1月上旬
結果連絡 1月中旬

筆記試験・WEBテスト

筆記試験の有無 なし

面接

形式 個人面接
会場 リクルート大阪支社
日時 1月中旬
面接官人数 1名
面接官の役職 採用担当の30代ほどの現場社員
学生人数 1名
時間 1時間ほど
面接全体の流れ 事前に記入を求められていた自己分析シートを提出→それに基づいて、質問を複数回→逆質問→退室
質問内容 1. インターンを志望した理由
2. 学生時代頑張ったこと
3. どういう業界を見ているのか
4. 高校時代はどのような人間だったか
5. 部活に対してどのように取り組んでいたのか
どんなことを評価していたか 選考を通して評価されていた点としては、論理的な思考と、熱意の2点かと思います。

面接において、論理的に物事を考えることのできる地頭があることを評価したと述べられました。また、インターン生を見渡した時に熱中して取り組む人が多かっため、上記の2点が重視されていたのではと感じました。

選考の雰囲気 IT企業なので、非常にフランクで話しやすい雰囲気でした。
その他補足事項 かしこまりすぎず、気楽に受けるべきだと思います。
結果連絡 1月下旬

実際のインターン情報

インターンシップの参加者

学生の参加人数 36名ほど
学生の出身大学 関関同立が出身大学の大多数だったと思います。
参加社員の人数 人事の方2名ほどと、フィードバックを頂く8名ほどの社員で合計10名ほど

インターンシップの内容

内容 内容としては、各チーム6名で、「匠の抱える課題を解決せよ」というテーマの元に、伝統産業(西陣織、仏像制作、茶器など)で働く匠の日頃抱える課題を、広告などを通して解決するというものでした。

実際に各チームで職人の作業場に赴き、そこでヒアリングを行い、得た情報から彼らの抱える課題を選定し、解決できるようなアイディアを企画するというものです。

WebサイトのUIを必須で作成することを指定されました。

全体のスケジュール 全体で5日間の開催で、1日目は午後のみであり、リクルートコミュニケーションズの役割、そして実際の仕事について現場社員の方からお話を伺い終了しました。

2日目は、実際の業務に触れることを目的に、「ある大学の入学者数の向上を図る広報」などをテーマとして広報の企画立案をグループワークで体験し、外部の講師の方から広報企画について学びました。

3日目は、フィールドワークとして、各チームで担当する伝統工芸士の方の職場を訪問し、彼らの事業における課題や今後の目標などのヒアリングを行い、
4日目に匠の抱える課題を解決する広報を企画し、
5日目に最終発表を行いました。

社員さんからのフィードバック インターンシップ担当の社員の方や現場社員の方からフィードバックを受け、主に匠の抱える課題における解決すべき課題の選定などについてアドバイスをいただきました。
社員との接点 採用担当の方を中心に関わる機会が多くありました。その他のインターンシップよりは交流する機会は少なかったと思います。
成果の発表 最終発表として課長レベルの方3名に対してプランを発表しました。優勝チームは景品がプレゼントされていました。

インターンシップを振り返って

どんな学生が活躍していたか 活躍していた学生としては、まず、プレゼンテーション能力が高い学生です。
というのもインターン中に発表する機会が最終発表を含めて多数あったためです。
加えて、行動力のある方も、積極的に社員の方に質問するなど活躍していました。
身につけておくべきスキルや知識 様々なCMなどメディアを活用した広告例を多く知っておくことをお勧めします。
過去の事例が新しいアイディアを発想するベースとして役に立つと思うためです。
実際、広告業界を志望している方はそのような知識が多く、アイディアの幅が広かったように思います。
感想 クリエィティブであると同時に論理的である必要を感じました。
優勝することができましたが、プランの発想性はさることながら、論理的な課題発見能力を評価されたためです。

就活総研 編集者による解説

リクルートコミュニケーションズの選考は、エントリーシートの記載量は比較的少なくWEBテストもありませんが、いきなり個人面接で1時間みっちり選考が行われるのが特徴です。

体験記の協力者も記載しているように、あまりESの内容が重視されているようには思えません(実際このESの内容だけではほとんど人物評価できないでしょう)。
「ESの提出やWEBテストの受験といった学生の負担となり離脱の原因となる要素を排除して、人海戦術で面接を行い評価する」という、いかにもリクルート的な手法ですね。普通の企業はそこまで面接に人員を割くことができないため面接前の選考でフィルタリングします。

また、面接前にシートに記入してそれを元に面接をおこなうのも、リクルート各社の特徴でもあります。
(今回の選考ではどの様な内容が求められたのかはわかりませんが、)「学生時代に頑張ったことのトータル100として、それぞれの頑張ったトピックスの配分を記載する」というものもあったりします。

リクルートコミュニケーションズの選考体験記一覧

採用選考

    該当の体験記はありません

インターン

通過ES

業界ランキング

同じ業界の企業一覧

同じカテゴリの記事

【17卒採用選考】キヤノンのES通過例_内定 事務系総合職

キャノンの17卒本採用選考(事務系総合職)について、実際に内定した方のエントリーシート(ES)をご紹介。 「ESに矛盾点が出ないように気をつけた。具体例や数値を盛り込むことで、面接官により伝わるように心がけた。」との情報が…

【18卒採用選考】ベーリンガーインゲルハイムのES・面接の選考体験記 MR職

ベーリンガーインゲルハイムの18卒採用選考(MR職)について、実際に2次面接参加した方の選考体験記をご紹介。 「この会社の志望度や逆質問の体制等を見ている気がしました。穏やかそうな人を好みそうな印象でした。」との情報が集まって…

【16卒インターン】読売広告社のES・面接の選考体験記 冬インターン2日間

博報堂DYホールディングス傘下の広告代理店である読売広告社のインターン選考の体験記です。 協力いただいた方の情報 卒業年度 16年卒 大学所在地 東京都 文理 文系 選考フェー…

【18卒インターン】日本総研のES通過例_インターン参加 夏インターン

【18卒採用選考】太平洋セメントのES・面接の選考体験記 総合職

太平洋セメントの18卒採用選考(総合職)について、実際に2次面接参加した方の選考体験記をご紹介。 「はきはきと話をし、相手の深堀りやつっこみに対しても堂々と自分の考えを伝えられたことを評価していただいたように感じた。」との情報…

  就活体験記記入キャンペーン