キャリアを考える人のための就職情報ナビ

採用選考体験記 ビジネス総合職

  • 18卒
  • 内定

楽天の18卒本採用選考 (ビジネス総合職)について、実際に内定した方のエントリーシート(ES)をご紹介。

協力いただいた方の情報

卒業年度 18卒
選考フェーズ 内定

選考情報

企業名 楽天
応募職種 ビジネス総合職

ESの設問と回答

設問1

設問 大学でのゼミや研究室、および研究テーマ、実績等を具体的にご記入ください。
文字数 0~600文字以内
回答 私は憲法のゼミナールに所属し、ゼミ幹事を務めています。

私のゼミは例年法曹志望者が多く、私の学年も14人中10人が司法試験に向けて予備校に軸足を置いて勉強しています。私は予備校に通っていない立場からゼミに貢献するべく活動してきました。

3年生は主に夏休みに4大学合同で行われるディベート大会に向けた学習を行いました。
このディベート大会は、予め提示されるテーマについて違憲側または合憲側の立場から議論を行うもので、私のチームのテーマは「医師法による刺青彫師取締りの合憲性」でした。
課題は2つありました。

まず、ディベート技術の向上です。例年私のゼミは発言の論理性は評価される一方、発言の矛盾の指摘など議論の技術不足により苦戦する傾向がありました。そこで私は、例年以上にチーム全員でディベートの経験を積む必要があると考え、ゼミ内の他チームと想定問答を作成して練習する機会を設定するなど、チームの弱点克服を主導しました。
次に、予備校では深く学習しない部分を補う、幅広い視点による主張の組み立てです。先生より、私のゼミは予備校で学ぶ司法試験答案作成の枠組みに囚われ、論点が狭まり点数を稼げないことが多いと指摘されました。そこで私は、法律論のみならず刺青の文化的・社会学的な特徴について調査を担当し、新たな観点からチームの主張の論点に幅を持たせるよう注力しました。

その結果、私のチームは試合で勝つことができました。

設問2

設問 部活・サークル活動での経験を具体的にご記入ください。
文字数 0~600文字以内
回答 私は、部員減少により10年以上OB主導で活動していた創部○○年の山岳部を再建して、「周囲を巻き込むリーダーシップ」を学びました。

入部前の山岳部の活動はOB立案の日帰り登山への同行に限られており、歴史ある部を変革できるやりがいに魅力を感じて入部しました。学生主導の部を目指して2年春から再建を始めて部員を29名に倍増させ、2年夏までは登山計画など実質的な部の運営の多くを私自身で行っていました。

しかし、人数増加に伴い部員が目指す山のレベルに幅が生じた中、2年秋頃から過半数の部員が部会を無断欠席するなど、部員間の活動への意欲に差が生じました。
また、月の全ての活動計画を私が発案するなど、私が動かない限り部が機能せず将来部が再び衰退する可能性に危機感を覚えました。

そこで私は、全部員が能動的に活動できる工夫をしました。まず、各部員が1つ上のレベルの山を目指すことを部の目標とし、夏合宿をレベル別に3回実施するなど、全部員が目標に向けて活動できる仕組みをつくりました。また、部を強くリードしようとするあまり1人で仕事を抱え過ぎ、部内で役割がない部員を生む失敗をしたと考え、私が行ってきた仕事をあえて下級生に主導させる取り組みを行いました。

その結果、後輩が計画立案のために自主的に学年会議を開くなど、多くの部員に主体性が生まれ、3年冬には学生立案の雪山テント泊合宿を成功させるなど、学生主導の部が復活しました。

設問3

設問 アルバイト・インターン経験を具体的にご記入ください。
※期間、内容についてもご記入ください。
文字数 0~600文字以内
回答 1年生から継続して個別指導塾講師のアルバイトを行っています。

受験の結果を通して生徒の人生を変えられる成果の大きさに魅力を感じ、塾講師を始めました。指導方法が各講師の裁量に委ねられる中、指導を続けるにつれて、受験には自分の担当以外の教科を含めた総合力が必要であると再認識し、また塾の1教科の指導は生徒の全体の学習時間から見ればほんの一部に過ぎないと実感しました。

そこで私は、生徒が塾での指導以外の時間で自立した学習を行うことが重要だと考え、生徒が自ら考えることを第一に指導を行ってきました。特に苦労した指導は、高3の夏過ぎに入塾し、第一志望の国公立大学合格のためにセンター試験の得点を4割上げる必要のある生徒の指導でした。時間が限られる中で5教科の総合力を養う必要があり、宿題や確認テストの出来は良いものの模擬試験の点数は伸び悩んでいました。
私は、塾での学習以外に成績が伸び悩む原因があると考え、普段の学習について詳しくヒアリングを行いました。すると、生徒が時間を有効活用できていないことがわかりました。そこで私からはあえて学習計画を示さず、生徒に毎週学習計画を考えてもらい、不足分のみを私が助言する取り組みを行いました。
すると、通塾していない教科も含めて生徒の学習効率を上げることができました。

その結果、生徒を第一志望に合格させ、その年の塾内で唯一の国公立大学合格実績を残すことができました。

ES記入時に注意したこと・工夫したこと

オーソドックスな質問で比較的字数にも余裕があったので、わかりやすくも冗長にならないように気を付けた。

楽天の選考体験記一覧

採用選考

インターン

通過ES

業界ランキング

同じ業界の企業一覧

同じカテゴリの記事

【18卒採用選考】野村総合研究所(NRI)のES通過例_面接参加 総合職

【17卒採用選考】小田急電鉄のES通過例_最終面接参加 エキスパート職

【17卒採用選考】三井住友信託銀行のES通過例_面接参加 Gコース

【16卒インターン】岡村製作所のES・面接の選考体験記 冬インターン1週間

日本の家具・産業用機器等の製造を主な業務とする岡村製作所のインターン選考の体験記です。 協力いただいた方の情報 卒業年度 16年卒 文理 理系 志望業界 メーカー 選考フェーズ…

【16卒採用選考】Acroquest TechnologyのES・面接の選考体験記 夏インターン4日間

ソフトウェア開発事業を展開するAcroquest Technology(アクロクエストテクノロジー)のインターン選考の体験記です。 協力いただいた方の情報 卒業年度 16年卒 志望業界 IT、ベンチ…

  就活体験記記入キャンペーン