採用選考体験記 総合職
- 18卒
- 面接参加
三井住友銀行(SMBC)の18卒本採用選考
(総合職)について、実際に面接参加した方のエントリーシート(ES)をご紹介。
協力いただいた方の情報
卒業年度 | 18卒 |
---|---|
選考フェーズ | リクルーター面談参加 |
選考情報
企業名 | 三井住友銀行(SMBC) |
---|---|
応募職種 | 総合職 |
ESの設問と回答
設問1
設問 | あなたならではを書いてください。 |
---|---|
文字数 | 20字以内 |
回答 | 私ならではの価値観は相手の視点から物事を考える柔軟性です。居酒屋のアルバイトでは目配り、気配り、思いやりの精神を大切にしながら様々な働きかけを行いました。 |
設問2
設問 | 具体的なエピソードや取組を教えてください。 |
---|---|
文字数 | 400字以内 |
回答 | 顧客のニーズを把握し、それに合わせたサービスを提供しました。 すべての顧客に満足していただくためには、その人に合わせたサービスをする必要があると考えたからです。例えば、小さなお子様連れの方には動物の形をしたマヨネーズをプレゼントし、全員で楽しんでもらえるようにしました。 一方で、静かに食事をされている方には、レストランサービスを徹底するだけでなくサラダなどの取り分けを行い、快適な空間作りを心がけました。 その結果、私に会いに来たと言ってくださる顧客増え、その事が働く上でのやりがいになりました。上記の喜びを他のスタッフにも感じてもらいたいと思い、最近新たに接客の指導係に名乗り出ました。店全体の接客レベルを上げることを目標に、自分が気付いた改善点をアドバイスしています。例えば、顧客の会話が落ち着いた時に取り皿交換を行うことを提案しました。またスタッフに自ら声をかけ、相談にも乗るようにしています。 |
設問3
設問 | 1でお答え頂いたことについて、苦労したことや克服したこと、そこから得たものを教えてください。 |
---|---|
文字数 | 400字以内 |
回答 | 私が働いている居酒屋の課題は二点ありました。 一点目はピーク時にドリンクや料理をだす業務に追われ、プラスアルファのサービスに手が回りきらなかったことです。 二点目は料理が出される順番に偏りがあり、同じ卓ばかりに料理が運ばれたことです。 以上の問題を解決するためにはスタッフ同士の連携を強める必要がありました。そこで顧客が来店された事を、キッチンにも聞こえる声量で伝え、全スタッフが来店の流れを共有できるようにしました。さらにホールスタッフ同士の連携を強化するため、業務の進捗状況を伝えあうことを提案しました。そして業務をフォローし合い、サービスに専念しやすくなるような環境を整えていきました。 これにより、一人当たりの業務負担が軽減され、働きやすくなりました。 この経験から学んだことは、周囲と協力しあうことの重要性です。困難に直面した際には、一人で解決するのではなく早い段階で相談する習慣が身に付きました。 |
設問4
設問 | 三井住友銀行を志望する理由をお答えください |
---|---|
文字数 | 400字以内 |
回答 | 私の就職活動の軸は様々な業種と関われる職種であること、顧客を深くしった上で自分のアイディア力を活かした提案ができる仕事であることです。 銀行は個人から法人まで、様々な顧客と深い信頼関係を結ぶことができます。さらに銀行で扱っている商品は多岐にわたっているため、ローンを通して個人の夢を支援することや、企業の経営を立て直すこともできます。自分の提案で顧客を幸せにできる銀行の仕事は、自分の軸に適していると思ました。 その中で貴行を志望した理由は、貴行の説明会に参加させていただいたときに、現在行われている仕事に誇りをもっておられる行員の方が一番多いと感じたからです。また、女性行員の総合職のかたとお話しをさせていただきましたが、成果をだせば性別や年次に関わらず大きな案件を任せてもらえるチャンスがある、という話しが印象的でした。自分も少数精鋭である貴行で様々な案件に挑戦していきたいという意欲が湧きました。 |
設問5
設問 | 総合職を志望した理由をお答えください。 |
---|---|
文字数 | 200字以内 |
回答 | 法人営業部門に興味があります。その理由は会社法のゼミで経営の面白さや複雑さを学んだことから、会社の経営に一番近い立場から、支援をしたいと思ったからです。まずは、中小企業の案件に携わり、企業と共に自分自身を成長させていきます。また国際業務にも興味があるので、企業が海外事業を拡大する際の支援業務にも携わってみたいです。顧客の懐に入り込めるような、温かい人間力のある行員を目指していきます。 |
ES記入時に注意したこと・工夫したこと
書いたESは多くの人に添削してもらい、不足している内容を確認しながら作業を進めました。キャリアセンターの講師を活用してください。
三井住友銀行(SMBC)の選考体験記一覧
採用選考
インターン
通過ES
業界ランキング
純利益
同じ業界の企業一覧
就活体験記を検索する
同じカテゴリの記事
-
-
【18卒採用選考】NTTコミュニケーションズのES・面接の選考体験記 セールス
NTTコミュニケーションズの18卒採用選考(セールス)について、実際に内定した方の選考体験記をご紹介。 「全ての質問に一貫性を持たせるために、入社後に挑戦したいことは自分の学生時代頑張ったことと関連させて書いた。さらに、実現で…
-
-
【17卒採用選考】CACクロアのES・面接の選考体験記 SE
CACクロアの17卒採用選考(SE)について、実際に内定した方の選考体験記をご紹介。 「選考ではなぜSEを選ぶのかということにとても興味を持たれたのが印象的だった。また、プログラムを書くときどのように考えて書くのかなど、論理的…
-
-
【16卒インターン】第一生命のES・面接の選考体験記 グローバルコース
日系大手生命保険会社の第一生命のインターンシップの選考と実際のインターンの体験記です。 協力いただいた方の情報 志望業界・企業 通信業界、KDDI、ソフトバンク 選考フェーズ インターン参加 …