採用選考体験記 総合職
- 18卒
- 面接参加
三井住友銀行の18卒採用選考(総合職)について、実際にリクルーター面談参加した方の選考体験記をご紹介。
「残業をする体力はあるのか、銀行の激務に耐えられるのかどうかを、重視していたと思います。」との情報が集まっています。
協力いただいた方の情報
卒業年度 | 18卒 |
---|---|
選考フェーズ | リクルーター面談参加 |
特別選考の有無 | 不明 |
選考情報
企業名 | 三井住友銀行(SMBC) |
---|---|
応募職種 | 総合職 |
選考フロー
選考フロー | 会社説明会→ES→WEBテスト→リクルーター面談→個人面接→内定 |
---|
ES
ESの設問 | あなたならではの価値観や経験を教えてください(100字)
工夫したこと(400字以内) 苦労したこと(400字以内) 志望動機(400字以内) 総合職を志望した理由(200字以内) |
---|---|
ES記入時に留意した点 | 一つの経験で工夫したこと、苦労したことの両方を記載しなければならず、かなり自己分析が必要でした。一人で書き切ることが困難だったので、何度の周囲の人に添削してもらい、自己分析が十分に行えていない部分を修正しました。 |
締切日 | 期限なし |
結果連絡 | 2週間後 |
筆記試験・WEBテスト
筆記試験の有無 | あり |
---|---|
形式 | SPI |
試験の難易度や対策の必要性について | 難しいがボーダーラインは低い |
結果連絡 | 2週間後 |
面接
1次面接
形式 | リクルーター面談 |
---|---|
会場 | 大阪(貸会議室) |
日時 | 6月下旬 |
面接官人数 | 1名 |
学生人数 | 1名 |
時間 | 30分 |
面接全体の流れ | 面接官自己紹介→学生自己紹介→質問→学生から面接官への質問 |
面接の質問内容 | 1. なぜ三井住友銀行なのか 2. 人生で苦労した経験 3.学生時代に力をいれたこと |
逆質問で聞いたこと | ・社風について ・取得しておくべき資格 |
どんなことを評価していたか | 残業をする体力はあるのか、銀行の激務に耐えられるのかどうかを、重視していたと思います。 |
選考の雰囲気 | 若手の行員で、フレンドリーな雰囲気でした。体育会系なエピソードを用意しておいた方が良いです。 |
結果連絡 | サイレント |
企業研究
OB訪問を実施したか | いいえ |
---|---|
参考図書 | 特にありません。 |
三井住友銀行(SMBC)の選考体験記一覧
採用選考
インターン
該当の体験記はありません
通過ES
就活体験記を検索する
同じカテゴリの記事
-
-
MRI(三菱総合研究所)のES対策 15卒 本採用選考
2015年入社 三菱総合研究所のエントリーシートの書き方例と対策について解説 どの企業にも共通のES作成のコツはこちらから: 設問 ①志望動機 あなたが三菱総合研究所を志望する理由と入社後に実現したいこと…
-
-
【18卒採用選考】セプテーニのES・面接の選考体験記 総合職
セプテーニの18卒採用選考(総合職)について、実際に内定した方の選考体験記をご紹介。 「事前に行っていた適性検査の結果と、選考中の様子がマッチしているかどうか。適性検査に嘘がなかったかどうか。」との情報が集まっています。 協…