【17年卒採用選考】サンディスクのES・面接の選考体験記 技術職
サンディスク株式会社の17年卒採用選考(技術職)について、実際に内定した方の選考体験記をご紹介。
「あらかじめ作成したスライド発表7分(自己紹介と大学での研究内容の紹介、テーマ発表として半導体業界の課題と可能性。その中でエンジニアとしてどのように取り組んでいきたいか)行ったのちに、技術部門長を中心に質問。最後に学生から逆質問。」との情報が集まっています。
協力いただいた方の情報
卒業年度 | 17年卒 |
---|---|
大学所在地 | 京都府 |
大学名 | 京都大学大学院 |
文理 | 理系 |
学部 | 工学研究科 |
性別 | 男 |
TOEIC点数 | 800 |
取得資格 | 普通運転自動車免許、日本学術振興会特別研究員DC2 |
志望業界・企業 | 半導体業界 |
選考フェーズ | 内定 |
特別選考の有無 | なし |
選考情報
企業名 | サンディスク |
---|---|
応募職種 | 技術職 |
選考フロー
選考フロー | 会社説明会→ES→WEBテスト→技術面接(集団)→人事最終面接(個別)→内定 |
---|
ES
ESの設問 | 1. アピールしたい研究(テーマ、概要) 2. 上記以外でアピールできるこれまで発表した論文・学会発表、受賞など 3. 学業以外の成果(スポーツ、ボランティア等) 4. 外国語の資格、経験など 5. 健康状態、既往症 6. 会社・仕事について (SanDiskを志望する理由 具体的に) 7. 会社・仕事について (SanDiskで何をしたいか 具体的に) 8. 質問したいこと |
---|---|
ES記入時に留意した点 | ESに関しては、抽象的な内容になり伝わらないことを避けるためになるべく具体的に志望動機や会社に入ったときにやりたいことを書くように心がけました。前出の参考図書で業界の動向やプロセスについて勉強したことも盛り込むようにしました。 |
締切日 | 3月下旬 |
結果連絡 | 提出後1週間以内 |
筆記試験・WEBテスト
筆記試験の有無 | あり |
---|---|
形式 | 形式は分かりませんでした。 |
試験の難易度や対策の必要性について | SPIではありませんでしたが、SPIのケース問題集を一通り解いていけば大丈夫でした。 |
試験日時 | 3月下旬 |
結果連絡 | 1週間程度後 |
1次面接面接
形式 | 技術面接(集団) |
---|---|
会場 | 四日市 SanDiskビル 会議室内 |
日時 | 3月31日 |
面接官人数 | 4名 |
面接官の役職 | 技術部門長3名、人事1名 |
学生人数 | 2名 |
時間 | 30分程度 |
面接全体の流れ | あらかじめ作成したスライド発表7分(自己紹介と大学での研究内容の紹介、テーマ発表として半導体業界の課題と可能性。その中でエンジニアとしてどのように取り組んでいきたいか)行ったのちに、技術部門長を中心に質問。最後に学生から逆質問。 |
面接の質問内容 | 1. 志望動機を教えて下さい。 2. 大学院での研究で苦労したことは? 3.大学院での研究を通じて得られたことは? 4.サンディスク株式会社で行いたい仕事内容は? 5.大学院に進んだ理由は? 6.大学院の研究を通して得られたスキルは? 7.大学院の研究スキルがどのような場面に活かせるかと考えているか? |
逆質問で聞いたこと | ・業務内容の決定はいつごろ決まるのか? ・今後の選考フローはどのようなものか? ・大学院での研究内容と業務内容のマッチング度合いはどの程度必要か? |
どんなことを評価していたか | 選考通過を電話で伝えられた際にスライド発表のクオリティがよかったと言ってもらえた。指定時間に収めることはもちろんですが、会社での業務内容も吟味して大学院での研究内容をプレゼンしたことがプラスに評価されたようです。 |
選考の雰囲気 | 技術部門長面接ということである程度緊張していましたが、それほど厳しい質問もなく割りと和やかな雰囲気でした。 |
その他補足事項 | 技術部門長面接が本選考通じて最も重要だと思うのでスライド準備や発表練習を頑張ってください。 |
結果連絡 | 1週間程度後 |
最終面接
形式 | 人事部長面接(個別) |
---|---|
会場 | 東京本社 会議室 |
日時 | 4月10日 |
面接官人数 | 1名 |
面接官の役職 | 人事部長面接(個別) |
学生人数 | 1名 |
時間 | 30分程度 |
面接全体の流れ | 面接官自己紹介→学生自己紹介、志望動機→雑談形式で面接 |
面接の質問内容 | 1. 学生時代研究以外で力を入れたことは何か?それを通してどのような経験をしたか? 2. アルバイトは行っていたか?それを通じてどのような経験をしたか? 3.大学院での研究内容について教えてください。 4.サンディスクに入社した際にどのような仕事に興味があるか? |
逆質問で聞いたこと | ・内定がもらえるときは業務内容も決まっているのか? ・内定を承諾する場合、就活はすぐに終了しないといけないか? |
どんなことを評価していたか | 内定通知をもらった際に受け答えがはきはきしていて活発な印象を受け、高評価だと伝えられました。 |
選考の雰囲気 | 雑談のような形で大学での経験ついて聞かれ、とてもフレンドリーな雰囲気でした。 |
その他補足事項 | 最終の人事面接はそれほど突っ込んだことも聞かれないので構えずにはきはきと受け答えができれば大丈夫だと思います。 |
結果連絡 | 1週間程度後 |
内定
内定通知 | 電話 |
---|---|
他社選考辞退の指示 | なし(もう1社の選考をもう少し進めたいといって快諾いただけた) |
会社を知るための取り組み | 会社説明会のあとに社員さんを交えて懇親会のようなものが1時間ほどありました。 |
内定者同士が知り合うイベント | 内定者懇親会が6月に一度ありました。また10月の内定式でも懇親会がありました。 |
内定者研修の有無 | なし |
現在のステータス | 内定承諾 |
なぜ内定承諾したか | 半導体メモリの研究開発業務に興味があったというのが大きな点です。製品を開発し世の中に送り出すというのが魅力的でした。現在成長している分野であり将来性という点でもプラスに働きました。また面接を通じて自身の大学院での研究を高評価していただけたのも大きいです。大学院での研究内容を活かしつつ自身の興味ある職につけると考えました。 |
他の入社を検討していた会社 | 信越化学工業株式会社 |
上記の企業・業界を選ばなかった理由 | 信越化学工業株式会社の選考では、最終面接がかなりの圧迫面接で自身の大学院の研究内容を否定されつつ面接が進んでいったのでそもそも印象がよくありませんでした。また、業務内容も素材メーカーなので世の中に自身の製品を送り出すという達成感があまり感じられないだろうと考えたのも内定を辞退した理由のひとつになります。 |
企業研究
OB訪問を実施したか | いいえ |
---|---|
参考図書 | 『図解入門業界研究 最新半導体業界の動向とカラクリがよーくわかる本』
半導体業界の動向をざっくり捉えるのに役立ち同業他社との違いを学ぶのに役立てました。 |
参考図書 2 | 『図解入門よくわかる最新半導体プロセスの基本と仕組み』佐藤淳一
具体的なプロセスについて勉強し自身の志望業種を詰めるのに役立ちました。 |
就活体験記を検索する
同じカテゴリの記事
-
【17卒採用選考】東急のES・面接の選考体験記 総合職事務系
東京急行電鉄の17卒採用選考(総合職事務系)について、実際に最終面接参加した方の選考体験記をご紹介。 「学生時代の取り組み取り組みを話す中で、チームの中でどういう立ち回りをする人物なのかをうまく説明できたこと。また、東急の理念…
-
【16卒採用選考】日本IBMのES・面接の選考体験記 営業職
米IBMの日本法人である日本IBMの本採用選考(営業職)の体験記です。 協力いただいた方の情報 卒業年度 16年卒 応募職種 営業職 選考ルート 通常選考 選考フェーズ 内定…