インターン選考体験記 冬インターン2週間
- 18卒
- インターン参加
三菱電機の18卒インターン選考(冬インターン2週間)について、実際にインターン参加した方の選考体験記をご紹介。
「時間が短めであったので、端的に自分のことを伝えられるかどうか。また、インターンを通じて学びたいことを見られているイメージ。」との情報が集まっています。
協力いただいた方の情報
卒業年度 | 18卒 |
---|---|
選考フェーズ | インターン参加 |
インターン概要
企業名 | 三菱電機 |
---|---|
インターン名称 | 冬インターン2週間 |
インターン日数 | 2週間 |
開催時期 | 2月下旬 |
インターン報酬 | 1000円/日 |
選考フロー
選考フロー | エントリーシート→面接(個人)→インターン参加 |
---|
ES
ESの設問 | 1.研究概要概略 2.インターン参加理由や学びたいこと 3.自己PR 4.長所、短所 |
---|---|
ES記入時に留意した点 | 手書きだったのでとにかく丁寧に読みやすい字で書くように心がけました。また、スペースが狭かったので端的に描くように心がけました。 研究概要は自分の取り組みが伝わるように、専門用語を使わずに記入しました。 |
締切日 | 11月下旬 |
結果連絡 | 1週間後 |
筆記試験・WEBテスト
筆記試験の有無 | なし |
---|
面接
1次面接
形式 | 個人面接 |
---|---|
会場 | 本社 |
日時 | 12月下旬 |
面接官人数 | 1名 |
学生人数 | 1名 |
時間 | 20分程度 |
面接全体の流れ | 会場到着→学生自己紹介→質問→逆質問 |
面接の質問内容 | 1. 研究概要について 2. 三菱電機の志望動機 3.テーマの志望動機 4.チームで取り組んだことについて 5.長所と短所について |
どんなことを評価していたか | 時間が短めであったので、端的に自分のことを伝えられるかどうか。また、インターンを通じて学びたいことを見られているイメージ。 |
選考の雰囲気 | 面接官は淡々としており、緊張感があったと思います。会社のイメージ通り硬かったと思いました。 |
結果連絡 | 2週間後 |
実際のインターン情報
インターン参加者
参加学生の人数 | 10名/事業所 |
---|---|
学生の出身大学 | 旧帝大程度 |
参加社員の人数 | 部署に配属されるが、担当社員は1名 |
インターンの内容
スケジュール | 全体で2週間あり、1日目は人事社員によるオリエンテーション、2日目以降は各テーマごとの実習、最終日には実習生全体が再び集まりプレゼンテーションを行いました。
基本的に先輩社員が1名指導をしてくれる形でテーマに取り組みました。 |
---|---|
内容 | 各テーマごとにやることが全く違うので一人一人取り組む内容は全く違います。
私のテーマではシステム設計における課題抽出と仕様検討、ソフトウェア設計と開発、シミュレーションと実機テストを行いました。最終発表は社員の方と共に資料作成をしました。 |
成果発表の有無 | 成果発表を最終日に行いました。事業所の人事部長の方も参加していました。 |
インターンを振り返って
どんな学生が活躍していたか | 他の学生と共にテーマに取り組んでいないため不明。しかし、研究内容と一致している人は専門知識を持っているという点では有利だと思います。
ただ、専門知識よりも意欲的に取り組める人や自分で疑問点を解決できる人が活躍できると思います。 |
---|---|
必要なスキルや知識 | 取り組みたいテーマややりたい仕事が明確になっている人は、それぞれの専門知識を勉強しておいた方がいいと思います。
研究で取り組むテーマとインターンシップで取り組みたいテーマが一致していればそれが津四方になると思います。 |
企業研究
OB訪問を実施したか | いいえ |
---|---|
参考図書 | 特になし |
三菱電機の選考体験記一覧
採用選考
インターン
通過ES
業界ランキング
同じ業界の企業一覧
就活体験記を検索する
同じカテゴリの記事
-
-
【18卒採用選考】伊藤園のES・面接の選考体験記 営業職
伊藤園の18卒採用選考(営業職)について、実際に内定した方の選考体験記をご紹介。 「集団面接なので、自分だけ長く話さないように心がけました点は評価されたと考えています。」との情報が集まっています。 協力いただいた方の情報 …
-
-
【17卒採用選考】みずほフィナンシャルグループのES・面接の選考体験記 一般職
みずほフィナンシャルグループの17卒採用選考(一般職)について、実際に内定した方の選考体験記をご紹介。 「しっかりと受け答えが出来ているか、推薦者として自覚があるかということを確認されているように思えたので、落ち着いて話せるこ…
-
-
【17卒インターン】損保ジャパン日本興亜のES・面接の選考体験記 冬インターン5日間
損保ジャパン日本興亜の17卒インターン選考について、実際にインターン参加した方の選考体験記をご紹介。 「GDは時間内にしっかりと結論を出すことが大切だと感じました。そのために、テーマに関する共通認識など、議論の根幹をなす要素に…