損保ジャパン日本興亜の18卒インターン選考(夏インターン5日間)について、実際にインターン参加した方の選考体験記をご紹介。
「グループワークに積極的に参加している学生や、頭の回転が早い学生が議論をリードしてくれました。しかし、協調性がないと、話し合いが進まないのでリーダーを補佐する役割の人も重要です。自分の強みを活かした役割を担うことが重要です。」との情報が集まっています。
協力いただいた方の情報
インターン概要
企業名 |
損保ジャパン日本興亜 |
インターン名称 |
夏インターン5日間 |
インターン日数 |
5日間 |
開催時期 |
8月22日~27日 |
インターン報酬 |
無し |
選考フロー
ES
ESの設問 |
志望動機(200字以内)
学生時代に力をいれた事(300字以内)
自己PR(300字以内) |
ES記入時に留意した点 |
文字数は8割以上書かないと落選する場合がほとんどですので、字数ギリギリまで記すことを心がけました。また、学生時代に力を入れたことでは、アルバイトと一言でまとめるのではなく、アルバイトの何を頑張ったのか、具体的に書きました。 |
締切日 |
7月中旬 |
結果連絡 |
7月下旬 |
筆記試験・WEBテスト
筆記試験の有無 |
あり |
形式 |
SPI |
試験の難易度や対策の必要性について |
簡単。 |
面接
実際のインターン情報
インターン参加者
参加学生の人数 |
100名 |
学生の出身大学 |
関関同立以上の人しかいませんでした。 |
参加社員の人数 |
10名 |
インターンの内容
スケジュール |
全体で5日間あり、最初の2日間で営業の模擬体験をし、3日目で保険金サービス部門の査定を模擬体験しました。さらに4日目でコールセンターでの業務見学、5日目で新しい事業の立ち上げについて、プレゼンテーションをしました。 |
内容 |
最初の1日目は午前中に、損害保険が作られた歴史、損保ジャパンと日本興亜損保が合併した経緯を学びました。その後2日目まで企業営業、代理店営業、自動車営業についての講義と模擬体験を行い、現役社員の方にプレゼンテーションをしました。最終日のプレゼンテーション大会で優勝すると、モバイルバッテリーをもらえます。 |
成果発表の有無 |
成果というよりは、アイディア力を評価される発表がありました。 |
インターンを振り返って
どんな学生が活躍していたか |
グループワークに積極的に参加している学生や、頭の回転が早い学生が議論をリードしてくれました。しかし、協調性がないと、話し合いが進まないのでリーダーを補佐する役割の人も重要です。自分の強みを活かした役割を担うことが重要です。 |
インターン参加に向けて必要なスキルや知識 |
保険の知識が皆無な方がほとんどなので、特にスキルや知識は必要ありません。むしろ、知識がないことを素直に認め、なぜ保険について知りたいのかを面接で知らせる方が好印象です。インターンシップで、保険業界の現状や各社の動向を調べてください。 |
企業研究
OB訪問を実施したか |
いいえ |
参考図書 |
特にありません。 |
損保ジャパン日本興亜の選考体験記一覧
採用選考
インターン
通過ES
同じカテゴリの記事
-
-
…
-
-
…
-
-
SCSK株式会社の19卒採用選考(総合職)について、実際に内定した方の選考体験記をご紹介。
「はじめに1分ほどで簡潔に答えてくださいと言われていた。それに対して何分間もベラベラしゃべっている人は印象が悪いように感じた。」との情…
-
-
…
-
-
電通の18卒採用選考(総合職)について、実際に2次面接参加した方の選考体験記をご紹介。
「物おじしない強い自分軸があるかどうか。自分の発言にしっかりした考えがあるのかどうか」との情報が集まっています。
協力いただいた方の情報…