Geniee(ジーニー)の企業分析_売上・営利・純利益など
アドテク系ベンチャーのGenieeの決算公告です。
2010年創業の会社で、現在はネットメディア向けの広告プラットフォームを展開しています。
新卒採用も行っているので名前を聞いた方もいらっしゃるかもしれません。
株式会社ジーニーの業績
決算期 | 売上 [億円] |
粗利 [億円] |
営利 [億円] |
経常利益 [億円] |
当期純利益 [億円] |
粗利率 | 営利率 | 経常 利益率 |
当期 純利益率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2015年3月 | 29.1 | 7.3 | 2.0 | 1.9 | 1.27 | 25.1% | 6.9% | 6.4% | 4.4% |
流動資産 [億円] |
固定資産 [億円] |
総資産 [億円] |
流動負債 [億円] |
固定負債 [億円] |
株主資本 [億円] |
利益剰余金 [億円] |
株主資本 比率 |
ROE | ROA |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
13.03 | 6.99 | 20.02 | 6.51 | 1.17 | 12.34 | 0.55 | 61.6% | 10.3% | 6.3% |
2014年3月期の売上が13億円ですので、ここ1年で急激に業績を伸ばしています。
また、従業員数は75名(転職サイトGreenより)とのことで、売上29億円からすると、比較的少数精鋭でビジネスを展開しているようです。
アドテク系企業として就活生にも知られているフリークアウトの業績と比較してみました。
ジーニー | フリークアウト | |||
---|---|---|---|---|
決算期 | 2015年3月 | 2014年9月 | ||
売上 [億円] |
29.11 | – | 32.25 | – |
粗利 [億円] |
7.31 | 25.1% | 13.75 | 42.6% |
営利 [億円] |
2.01 | 6.9% | 1.91 | 5.9% |
経常利益 [億円] |
1.86 | 6.4% | 1.72 | 5.3% |
当期純利益 [億円] |
1.27 | 4.4% | 0.49 | 1.5% |
営利率は両者とも同程度の水準となっていますが、粗利率を見るとGenieeのが25%と低い数値となっています(フリークアウトは43%)。広告の仕入れに費用がかかっているのか、システム開発のための人件費に費用がかかっているのかはまではわかりません。
ちなみにジーニーはSSP(Supply-Side Platform)というネットメディアを持っている会社が如何に自社の広告枠を高く売るかというシステムで、フリークアウトはDSP(Demand-Side Platform)という広告を出したい会社が如何に安く広告を出稿するかというシステムなので、厳密に言うとちょっと違うビジネスになります。
この記事を読んだ人がよく見ています
企業分析を検索する
同じカテゴリの記事
-
-
東大総研の企業分析_純利益・ROE・ROAなど
東大内のインキュベーション、産学連携などを行っている東大総研の決算公告です。 あわせて減資も公告しています。 株式会社東大総研 平成26年12月31日 第14期決算公告 利益剰余金 -1.08億円 うち当期純利益 8.…
-
-
ティップネスの企業分析_売上・営利・純利益など
スポーツジムを展開しているティップネスの決算公告です。 現在は日本テレビホールディングスの100%子会社となっています。 株式会社ティップネスの業績 決算期 売上 当期純利益 当期 純利益率 …
-
-
みずほ総合研究所の企業分析_売上・営利・純利益など
みずほフィナンシャルグループのシンクタンク、みずほ総合研究所の決算公告です。 みずほ総合研究所は、第一勧銀総合研究所と日本興業銀行の調査部門が統合し2002年4月に発足し、その後 2002年10月に富士総合研究所のシンクタ…