タンガロイの企業分析_売上・営利・純利益など
超硬合金を用いた切削工具の製造・販売を行っているタンガロイの決算公告です。
「タンガロイ」という社名を知っている人は少ないかもしれませんが、あのウォーレンバフェットも注目している日本の工具メーカーです。
タンガロイは元々東芝の子会社でしたが2008年にオランダのIMCグループに買収されています。
そしてバフェット氏はIMCの80%の株式を取得しています。
知る人ぞ知る日本のモノづくり優良企業です。
株式会社タンガロイ
平成26年12月31日 第90期決算公告
売上 404億円
粗利 162億円
営利 78億円
当期純利益 51億円
決算期 | 売上 [億円] |
粗利 [億円] |
営利 [億円] |
経常利益 [億円] |
当期純利益 [億円] |
粗利率 | 営利率 | 経常 利益率 |
当期 純利益率 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2014年12月 | 404.1 | 242.5 | 77.9 | 79.8 | 51.83 | 60.0% | 19.3% | 19.7% | 12.8% |
総資産 [億円] |
株主資本 [億円] |
株主資本 比率 |
ROE | ROA |
---|---|---|---|---|
498.7 | 274.6 | 55.1% | 18.9% | 10.4% |
従業員単体で1545名(14年12月)(会社採用HPより)とのことです。
メーカーにも関わらず営利率が19.3%と素晴らしい数値を出していますね。
タンガロイのように大衆向けの知名度は低いけれども好業績を出している企業は多くあります。
就活生の皆さんもネームバリューにとらわれずにこういった企業も見ていくことをおすすめします。
採用人数も大企業に比べ採用人数も少なく(タンガロイの場合は10名程度[会社採用HPより])、海外展開もしていたりするので、意外と面白いキャリアを歩めそうですね。
良い企業なだけにもう少し採用ブランディングを頑張って欲しいところです。
学生の知りたいことや興味のあることより、企業側が伝えたいことが全面に出てしまっていて残念でなりません…
この記事を読んだ人がよく見ています
企業分析を検索する
同じカテゴリの記事
-
-
マザーハウスの企業分析_純利益・ROE・ROAなど
バングラデシュにて現地の素材と現地の労働力を使って作られた鞄を販売しているマザーハウスの決算公告です。 ソーシャルビジネスの起業家としても注目されている山口絵理子氏の企業です。 株式会社マザーハウス 平成26年9月30日 …
-
-
カネボウの企業分析_売上・営利・純利益など
化粧品メーカーでお馴染みのカネボウ化粧品の決算公告です。 カネボウ化粧品と合わせて、カネボウ化粧品販売、カネボウコスミリオン、エキップ、SENSAIコスメティックスについても決算公告がありました。 株式会…
-
-
日本ハムファイターズの企業分析_純利益・ROE・ROAなど
プロ野球団の日本ハムファイターズの決算公告です。 株式会社北海道日本ハムファイターズ 平成26年12月31日 第12期決算公告 利益剰余金 44.4億円 当期純利益 1.8億円 …
-
-
グッドスマイルカンパニーの企業分析_売上・営利・純利益など
「ねんどろいど」でおなじみのグッドスマイルカンパニーの決算公告。 合わせて初音ミクの痛レーシングカーのレーシングチーム、グッドスマイルレーシングの業績も。 株式会社グッドスマイルカンパニー 平成26年9月30日 第14期決…
-
-
デロイトトーマツコンサルティング(DTC)の企業分析
会計系コンサルの「デロイトトーマツコンサルティング」の決算公告です。 あわせてデロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー株式会社の決算公告もでていました。 デロイトトーマツコンサルティング株式会社 平成26年9月30日…