【17卒採用選考】千寿製薬のES・面接の選考体験記 管理部門
千寿製薬の17卒採用選考(管理部門)について、実際に最終面接参加した方の選考体験記をご紹介。
「オーソドックスな質問ばかりだった。面接前に論理パズルを解かされるのが特徴的で、論理的思考力を重視されているのではないかと思った。」との情報が集まっています。
協力いただいた方の情報
卒業年度 | 17卒 |
---|---|
選考フェーズ | 最終面接参加 |
特別選考の有無 | なし |
選考情報
企業名 | 千寿製薬 |
---|---|
応募職種 | 管理部門 |
選考フロー
選考フロー | ES提出→会社説明会、1次面接(集団面接)→最終面接(個人面接) |
---|
ES
ESの設問 | ・あなたが学生時代に特に力を入れて取り組んだ経験について300文字程度でご記入ください。
・設問(1)の他に力を入れて取り組んだ経験について300文字程度でご記入ください。 ・千寿製薬の管理部門を志望する理由を200文字程度でご記入ください。 200文字以下 ・自己PR・あなたの強みなどを200文字程度でご記入ください。 200文字以下 |
---|---|
ES記入時に留意した点 | 文字数がそれほど多くないので具体的な内容よりも抽象的な内容を中心に書くことで、よりたくさんの要素を盛り込むことが出来るようにした。あとは結論を最初に書くようにして、読みやすさにも留意して記入するようにした。 |
締切日 | 5月上旬 |
結果連絡 | 1週間以内 |
筆記試験・WEBテスト
筆記試験の有無 | なし |
---|
面接
1次面接
形式 | 集団面接 |
---|---|
会場 | 大阪(本社) |
日時 | 5月下旬 |
面接官人数 | 2名 |
学生人数 | 2名 |
時間 | 30分程度 |
面接全体の流れ | 面接官自己紹介→学生自己紹介→面接官の質問→解散 |
面接の質問内容 | 1. 志望動機について 2. 自分の強みについて |
どんなことを評価していたか | 1次面接は質問が2つしか無く、あとは質問というよりは雑談で終わった。故にどこを評価しているかよく分からないが、志望動機の程度などだと思われる。 |
選考の雰囲気 | 雑談もあり、和やかで話しやすい雰囲気だった。面接らしくない感じがした。 |
結果連絡 | 1週間以内 |
2次面接
形式 | 個人面接 |
---|---|
会場 | 大阪(本社) |
日時 | 6月上旬 |
面接官人数 | 4名 |
学生人数 | 1名 |
時間 | 1時間程度 |
面接全体の流れ | 論理パズルを解く→面接官自己紹介→学生自己紹介→論理パズルの解き方をプレゼン→面接官からの質問→解散 |
面接の質問内容 | 1. 志望動機について 2. 学生時代に力を入れたことについて 3.他社の選考状況について 4.千寿製薬を受けていることを親はどのように言っているか 5.転勤は可能か 6.千寿製薬の志望度について |
どんなことを評価していたか | オーソドックスな質問ばかりだった。面接前に論理パズルを解かされるのが特徴的で、論理的思考力を重視されているのではないかと思った。 |
選考の雰囲気 | 最終面接ではあるが和やかで話しやすかった。面接官もそのような雰囲気づくりに努めていたと思う。 |
結果連絡 | 1週間以内 |
企業研究
OB訪問を実施したか | いいえ |
---|---|
参考図書 | 業界地図と四季報。製薬業界の現状を知ったり、他社と比較検討を行うのに役立った。 |
就活体験記を検索する
同じカテゴリの記事
-
-
【18卒採用選考】川崎重工業のES・面接の選考体験記 技術系総合職
川崎重工業の18卒採用選考(技術系総合職)について、実際に内定した方の選考体験記をご紹介。 「時間の半分を占めた研究概要発表を、誰にでも分かるよう噛み砕いて説明した点を評価されていたと後で聞きました。」との情報が集まっています…
-
-
【16卒インターン】三井住友海上火災保険のES・面接の選考体験記 MSIインターンシップ
日系大手生命保険会社の三井住友海上火災保険のインターンシップの選考と実際のインターンの体験記です。 協力いただいた方の情報 志望業界・企業 通信業界、KDDI、ソフトバンク 選考フェーズ インターン…