Sansanの企業分析_売上・営利・純利益など
クラウド名刺管理サービスを展開しているSansanの決算公告です。
社会人になると膨大な量の名刺を交換しますので、その管理をSansanというサービスで行うことができます。
私の会社でも一部導入しており、なかなか便利なツールです。
また近年新卒採用でも比較的露出を高めていますね。
Sansan株式会社の業績
決算期 | 売上 [億円] |
粗利 [億円] |
営利 [億円] |
経常利益 [億円] |
当期純利益 [億円] |
粗利率 | 営利率 | 経常利益率 | 当期純利益率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2015年5月 | 19.6 | 14.8 | -10.8 | -10.9 | -10.93 | 75.1% | -55.1% | -55.3% | -55.7% |
流動資産 [億円] |
固定資産 [億円] |
総資産 [億円] |
流動負債 [億円] |
固定負債 [億円] |
株主資本 [億円] |
利益剰余金 [億円] |
株主資本 比率 |
ROE | ROA |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12.38 | 5.17 | 17.56 | 12.19 | 1.15 | 4.20 | -17.95 | 23.9% | -260.2% | -62.2% |
売上は19.6億円、営業利益が10.8億円の赤字となっています。
粗利率は75.1%とかなり良い高い数値となっていますが、販管費に25億円ほど投入しています。(確かに、ここ最近SansanのCMは多く放映されていたように感じます。)
利益剰余金も-18億円となっており、このタイミングでの減資はやむを得なかったのかと思われます。
今回資本金を6.87億円、資本準備金を11.08億円減資することを公告しています。
この記事を読んだ人がよく見ています
企業分析を検索する
同じカテゴリの記事
-
-
みずほキャピタルの企業分析_売上・営利・純利益など
金融系のVCのみずほキャピタルの決算公告です。 最近は市況が回復しているので新規上場の企業も多いですね。 みずほキャピタル株式会社 平成26年12月31日 第33期決算公告 売上 143.9億円 売上総利益 98.…
-
-
らでぃっしゅぼーやの企業分析_売上・営利・純利益など
有機野菜や無添加食品などの通販を行っているらでぃっしゅぼーやの決算公告です。 現在はNTTドコモが90%の株式を保有しています。 今回はらでぃっしゅぼーやの業績だけではなく、同業他社のオイシックスの業績と比較しながら見て…
-
-
プロントの企業分析_売上・営利・純利益など
PRONTO・CAFE SOLARE・PRONTO IL BARなどの喫茶店チェーンを展開しているプロントコーポレーションの決算公告です。 株式会社プロントコーポレーション 平成26年12月31日 第28期決算公告 利益剰…
-
-
新規上場ベンチャーの業績比較
新規上場ベンチャーの「フリークアウト」「みんなのウェディング」「レアジョブ」について業績などの比較 ※数値には万全を期しておりますが、誤記載などの可能性がありますので、投資などの意思決定をする際は元データをご参照ください。…
-
-
プロサッカークラブの業界分析_売上・営利・純利益など
今回はJリーグの各プロサッカークラブについて、サッカーのフィールドから離れて経営業績で比較していきましょう。 決算告示がなされているのは、ガンバ大阪、鹿島アントラーズ、横浜Fマリノス、サンフレッチェ広島、FC東京、名古屋グ…