採用選考体験記 エリア総合職
- 17卒
- 内定
大和証券の17卒採用選考(エリア総合職)について、実際に内定した方の選考体験記をご紹介。
「証券会社の中でどうして大和証券でなければならないのか、理由を明確に話せること。かなり絞り込みをしているような雰囲気であった。」との情報が集まっています。
協力いただいた方の情報
卒業年度 | 17卒 |
---|---|
性別 | 女性 |
TOEIC点数 | 未受験 |
志望業界・企業 | 大手証券会社(銀行系・独立系5社)、メガバンク、旅行業界 |
選考フェーズ | 内定 |
特別選考の有無 | 通常選考 |
選考情報
企業名 | 大和証券 |
---|---|
応募職種 | エリア総合職 |
選考フロー
選考フロー | ES→エリア総合職セミナー(会社説明会)→筆記試験→質問会(1次面接)→2次面接→役員面接→最終面接→内定 |
---|
ES
ESの設問 | 1.学生時代に力を入れたこと 2.当コースの志望理由とキャリアビジョン 3.証券営業のやりがいと大変さ |
---|---|
ES記入時に留意した点 | 証券営業の志望理由はほかの学生と同じ内容になりやすいため、自身の強みや性格がどのように活かせ、向いているのと考えるのか、また証券会社の中でも大和証券でなければならない理由を他社と比較して明確にしました。 |
締切日 | 42470 |
結果連絡 | 1週間以内 |
筆記試験・WEBテスト
筆記試験の有無 | あり |
---|---|
形式 | GAB、文章読解(どちらもマークシート) |
試験のについて | 難しめ、時間が短いため早めに見切りをつけて溶ける問題から解くこと |
試験日時 | 4月下旬 |
結果連絡 | 5月上旬 |
対策本:
面接
1次面接
形式 | 個人面接 |
---|---|
会場 | 支店 |
日時 | 5月中旬 |
面接官人数 | 2 |
面接官の役職 | 一般社員 |
学生人数 | 1 |
時間 | 30分程度 |
面接全体の流れ | 面接官自己紹介→ESに沿った質問と確認→逆質問(学生から質問) |
面接の質問内容 | 1. 証券営業の大変さを理解しているか。 2. 自身の強みをどのように活かせるか。 3.サークル内での役割と活動内容について。 |
逆質問で聞いたこと | ・印象に残っているエピソード ・エリア総合職なので、地域柄を他と比較してどうか |
どんなことを評価していたか | 面接官や目上の人とまともにコミュニケーションが取れるかどうか。最後にそれが大切であると教えてもらいました。 |
選考の雰囲気 | とても穏やかで話しやすい雰囲気、相槌を打って話を聞いてくれる。 |
その他補足事項 | やはり営業職なので第一印象は大切だと思います。 |
結果連絡 | 翌日 |
2次面接
形式 | 個人面接 |
---|---|
会場 | 支店 |
日時 | 6月1日 |
面接官人数 | 1 |
面接官の役職 | 支店長クラス |
学生人数 | 1 |
時間 | 30分程度 |
面接全体の流れ | 面接官自己紹介→学生自己紹介→質問 |
面接の質問内容 | 1. 学生時代に頑張ったこと 2. 困難な状況の時、どのように乗り越えるか 3.卒業論文の内容 4.志望動機と当社の志望度 |
どんなことを評価していたか | 証券会社の中でどうして大和証券でなければならないのか、理由を明確に話せること。かなり絞り込みをしているような雰囲気であった。 |
選考の雰囲気 | 厳しめの面接官で、圧迫気味であった。会社について理解しているか何度も問われた。発言に対して何度も突っ込まれた。 |
結果連絡 | 2日後 |
3次面接
形式 | 集団面接 |
---|---|
会場 | 東京(本社) |
日時 | 6月5日 |
面接官人数 | 2 |
面接官の役職 | 役員+人事(記録) |
学生人数 | 4 |
時間 | 20分程度 |
面接全体の流れ | 人事から役員の紹介→学生が自己紹介と志望理由→質問 |
面接の質問内容 | 1. 証券営業は競争であるが、自分が周りの学生に負けないことは何か。 2. 志望度とキャリアビジョンを具体的に。 3.学生時代に力を入れたこと。 |
どんなことを評価していたか | 2次面接からの申し送りを見ながらの面接で、人柄や話し方を見ているように感じた。突っ込まれることもなかったが、発言していない学生のことをしっかりチェックしているように感じた。 |
選考の雰囲気 | とても穏やかで話しやすい雰囲気、役員ではあるが威圧感はなくフレンドリーであった。 |
その他補足事項 | 身なり、声の大きさ、当たり前のことができること。 |
結果連絡 | 翌日 |
4次面接
形式 | 個人面接(意思確認) |
---|---|
会場 | 支店 |
日時 | 6月6日 |
面接官人数 | 1 |
面接官の役職 | 支店長クラス |
学生人数 | 1 |
時間 | 10分程度 |
面接全体の流れ | 意思確認 |
面接の質問内容 | 1. 第一志望であり、他社の内定、選考を辞退できるか。 |
どんなことを評価していたか | 他社を辞退するかどうか。 |
選考の雰囲気 | 辞退すると分かれば穏やかである。 |
結果連絡 | その場で |
内定
内定通知 | 最終面接で直接口頭で通知 |
---|---|
他社選考辞退の指示 | あり |
会社を知るための取り組み | 社員との懇親会 |
内定者同士が知り合うイベント | 内定者懇親会 |
現在のステータス | 内定承諾 |
なぜ内定承諾したか | 証券業界内での順位が高く安定していることに加えて、女性の活躍が他社と比べて突出していたため。給料がかなり高く福利厚生も整っており17時退社を徹底していて長く働き続けられる環境にあると感じた。
出会った社員がとても優しく穏やかで雰囲気が良く、親しみやすかったため。志望度の高い会社の中で一番早く内定がでたため。 |
企業研究
OB訪問を実施したか | いいえ |
---|---|
参考図書 | 特になし |
その他参考にしたもの | ・証券のインターンシップに参加する ・銀行など金融系の別のインターンシップに参加し比較する |
大和証券の選考体験記一覧
採用選考
インターン
通過ES
業界ランキング
同じ業界の企業一覧
就活体験記を検索する
2017/07/04
就活体験記 大和証券, 証券, 金融(銀行・証券・保険)
同じカテゴリの記事
-
【16卒インターン】岡村製作所のES・面接の選考体験記 冬インターン1週間
日本の家具・産業用機器等の製造を主な業務とする岡村製作所のインターン選考の体験記です。 協力いただいた方の情報 卒業年度 16年卒 文理 理系 志望業界 メーカー 選考フェーズ…
-
【18卒インターン】日本総合研究所のES・面接の選考体験記 IT戦略コース
日本総合研究所の18卒インターン選考(IT戦略コース)について、実際にインターン参加した方の選考体験記をご紹介。 「周りをまとめる力がある人が仕事内容的にも合うと思います。人と人をつなげる力、つまりリーダーとしての資質が必要に…
-
【16卒採用選考】アイリスオーヤマのES・面接の選考体験記 総合職
家庭用プラスチック製品(生活雑貨)の製造と販売を行っているアイリスオーヤマの本採用選考の体験記です。 協力いただいた方の情報 文理 文系 志望業界・企業 自動車業界、食品業界、日用品業界。トヨタ、ホ…