採用選考体験記 MR職
- 17卒
- 内定
デンマークに本社を置くグローバル製薬企業であるノボノルディスクファーマの17卒本採用選考(MR職)です。
協力いただいた方の情報
卒業年度 | 17年卒 |
---|---|
文理 | 文系 |
志望業界 | 製薬業界 |
応募職種 | MR職 |
選考フェーズ | 内定 |
選考フロー
選考フロー | ES→WEBテスト→会社説明会・一次個人面接・個人ワーク→二次個人面接→最終個人面接 |
---|
ES
ES設問 | 種類が2つ。①OPENES②追加質問(what/result/how/why/learn to do・志望動機)。
①について ②について |
---|---|
注意した点 | 相手に読んでもらえるように、一目見て読みやすい文章作りを心掛けた。
留意点は主に3つ。①結論から述べる。②段落構成を工夫する。③私がどのような人なのか伝わるように、事実関係だけを述べるだけではなく、工夫点や人間性が伝わるように書いた。言わずもがな、分かりやすい表現を使うことと冗長的な文章にならないようにすること。 |
ESの締切日 | 4月上旬。ただし、選考タームにより変わるので注意。私はsummer選考。 |
結果連絡 | 4月中旬。 |
Webテスト・筆記試験
筆記試験の有無 | あり |
---|---|
形式 | SPI |
標準。問題集を一冊こなしておけば問題なし。 | |
結果連絡 | 1週間以内 |
対策本はこちらから:
これが本当のSPI3だ! 2025年度版 【主要3方式〈テストセンター・ペーパーテスト・WEBテスティング〉対応】(本当の就職テスト)
面接
1次面接
形式 | 個人面接・個人ワーク |
---|---|
会場 | 東京 丸の内 |
日時 | 5月中旬~6月上旬 |
面接官人数 | 1名 |
学生人数 | 1名 |
時間 | 一次面接15分・個人ワーク120分 |
面接全体の流れ | 学生自己紹介→面接官自己紹介→質問(面接終了)→逆質問 |
面接の質問内容 | 1. 一次面接でプレゼン。学生時代頑張ったことについて3分で発表。 2. 頑張った理由と目的。 3. 苦労したこと工夫点。 4. そこからどのようなことを学んだか。 5. それを働くうえでどのように活かせるか。 6. 周囲との協力はあったか。 7. 他人と付き合ううえで心掛けていること。 8. 周囲から自分の事はどのように思われているか。 |
どんなことを評価していたか | 伝え方がわかりやすかったと言ってもらえた。 |
選考の雰囲気 | 終始和やかだった。 |
その他補足事項 | 自分の言葉で落ち着いて話すことを心掛けると良い。 |
結果連絡 | 3日以内 |
2次面接
形式 | 個人面接 |
---|---|
会場 | 東京 丸の内 |
日時 | 5月中旬~6月上旬 |
面接官人数 | 1名 |
学生人数 | 1名 |
時間 | 60分 |
面接全体の流れ | 学生自己紹介→面接官自己紹介→ロールプレイング→質問(面接終了)→逆質問 |
面接の質問内容 | 1. 15分間のロールプレイング。人参一本を面接官に売る。設定は全て自分で決める。 2. 学生時代頑張ったこと、深堀。 3. 自分の強みと弱みを1つずつ。 4. 他社の選考状況。 5. 志望動機。ESから変更があれば聞きますとのことだった。 6. 志望度。 7. 他社を辞退できるかどうか。 8. 我が社の印象について。 |
逆質問で聞いたこと | ・企業方針は今後変わりうるのか。 ・ドクターとの関係創りの難しさについて。 ・企業と社員の2つの観点からの魅力。 |
どんなことを評価していたか | 唐突のロールプレイングに対し、冷静に対応できていた点。また落ち着きのある話し方。 |
選考の雰囲気 | 終始和やかだった。学生の話に耳を傾けて、学生の話を引き出してくれた。 |
その他補足事項 | 質問やロールプレイングの意図を考え、冷静に落ち着いて対応すること。 |
結果連絡 | 3日以内 |
最終面接
形式 | 個人面接 |
---|---|
会場 | 東京 丸の内 |
日時 | 6月上旬 |
面接官人数 | 1名 |
面接官の役職 | 人事部総責任者、役員。 |
学生人数 | 1名 |
時間 | 60分 |
面接全体の流れ | 学生自己紹介→面接官自己紹介→質問(面接終了)→逆質問 |
面接の質問内容 | 1. 自己PR 2. 強みを挙げられるだけ挙げてください 3. 強みを裏付けるエピソード。 4. 弱みを挙げられるだけ挙げてください 5. 弱みを裏付けるエピソード 6. 今まで一番苦しかったこと 7. どのように乗り越えたか 8. 我が社の印象について |
逆質問で聞いたこと | ・MRの担当領域について ・企業と社員の魅力 ・今までの経験がどのように活きているか |
どんなことを評価していたか | 自分自身の言葉で話せていたことが評価された。また穏やかな口調が良かったと言ってもらえた。 |
選考の雰囲気 | 多少緊張感あり。圧迫とまではいかない。情熱的な面接官だった。 |
結果連絡 | 即日 |
内定
内定の連絡 | 電話 |
---|---|
他社選考辞退の指示 | なし |
現在のステータス | 内定承諾 |
内定承諾の理由 | 承諾理由は主に3つ。
一つ目は、ノボが糖尿病領域でリーディングカンパニーであり必要とされるMRになれると思ったから。 2つ目は福利厚生が充実しており、選考中の他社より給与水準も高かったため。 3つ目は、選考を通して私のもてる限りを発揮することができ、適切に評価してもらえたため。私自身を深く聞いてくれたことが嬉しかった。 |
企業研究
OB訪問をしたか | いいえ |
---|---|
その他企業分析でやったこと | 企業ホームページと入社案内。しかし、選考では役に立ちませんでした。選考中は、自分自身について深く聞かれました。 |
ノボノルディスクファーマの選考体験記一覧
採用選考
インターン
通過ES
業界ランキング
同じ業界の企業一覧
就活体験記を検索する
2017/07/04
就活体験記 ノボノルディスクファーマ, メーカー, 医療機器・医薬品
同じカテゴリの記事
-
【17卒採用選考】イケア・ジャパンのES・面接の選考体験記 総合職 トレイニ―プログラム
イケア・ジャパンの17卒採用選考(総合職 トレイニ―プログラム)について、実際に内定した方の選考体験記をご紹介。 「人物重視、能力や学歴よりもイケアの理念と合うかどうかを重視していた、向上意欲も重要視していたと思う」との情報が…
-
【17卒インターン】損保ジャパン日本興亜のES・面接の選考体験記 冬インターン5日間
損保ジャパン日本興亜の17卒インターン選考について、実際にインターン参加した方の選考体験記をご紹介。 「GDは時間内にしっかりと結論を出すことが大切だと感じました。そのために、テーマに関する共通認識など、議論の根幹をなす要素に…
-
【18卒採用選考】読売テレビのES・面接の選考体験記 総合職
読売テレビの18卒採用選考(総合職)について、実際に内定した方の選考体験記をご紹介。 「読売テレビでしたいことは何かをはっきり言えることができていれば通過するのでは。時間も短く、その場で合否を決めているようだったので第一印象が…
-
【17卒採用選考】NTT東日本のES・面接の選考体験記 総合職
NTT東日本の17卒採用選考(総合職)について、実際に内定した方の選考体験記をご紹介。 「論理性と話し方。このふたつがしっかりしている学生であれば、まず話はしっかりと聞いてくれると感じた。そこから、何か他の学生が持っていない要…