キャリアを考える人のための就職情報ナビ

採用選考体験記 技術系総合職

  • 18卒
  • 内定

トヨタ自動車の18卒採用選考(技術系総合職)について、実際に内定した方の選考体験記をご紹介。
「入社後に活躍できる能力と資質を持ち合わせているかどうかを評価していたように思う。特に、研究内容については厳しい突っ込みも入り、普段からしっかり考えて行動しているかが問われた。」との情報が集まっています。

協力いただいた方の情報

卒業年度 18卒
大学所在地 関西
文理 理系
性別
TOEIC点数 695点
志望業界・企業 トヨタ自動車、デンソー、電機メーカー
選考フェーズ 内定
特別選考の有無 特別選考

3月の説明会解禁後に2度OBであるリクルーターの方と面談を行い、学内での推薦者として決定していただいた。
このため通常選考(自由応募)における1次面接が免除された形となった。

選考情報

企業名 トヨタ自動車
応募職種 技術系総合職

選考フロー

選考フロー リクルーターによる説明会→リクルーター面談(2度)→学校推薦取得→テストセンター→最終面接(個人面接)→内定

ES

ESの設問 1. 卒論のテーマについて(700-900文字程度)
2. 興味を持った授業や講義(200文字程度)
3. 最も力を入れて取り組んだこと(400文字程度)
4. チームを巻き込んで成果を出したエピソード(400文字程度)
5. 志望動機とやりたい仕事(400文字程度)
6. 身近な人からどのような人だと言われるか(30文字程度)
7. 6でそういわれる理由(150文字程度)
8. 修論のテーマ(500-700文字程度)
9. 修論作成で苦労した点や工夫した点(600-800文字程度)
ES記入時に留意した点 推薦の場合は指定の様式があり、最終面接に持参する形式であった。何文字程度、と書いているのは文字数の指定がなく、手書きやPC入力もOKであるため。
内容については、とにかく分かりやすく、また矛盾点がなく一貫性を持たせるように書くことを心掛けた。一つの項目だけでなく、ES全体の構成で自身の強みを押せるように工夫した。後はとにかく、何人もの人やOBに見てもらうと良い。

筆記試験・WEBテスト

筆記試験の有無 あり
形式 テストセンター(SPI3)
試験の難易度や対策の必要性について 一通り練習しておけば問題ないと思います。
試験日時 前年のインターンの結果を流用したので、新しく受験していません。
結果連絡 42894

対策本:

これが本当のSPI3テストセンターだ! 2025年度版 (本当の就職テスト)

これが本当のSPI3テストセンターだ! 2025年度版 (本当の就職テスト)

SPIノートの会
1,650円(03/18 18:18時点)
Amazonの情報を掲載しています

面接

1次面接

形式 個人面談
会場 大学講義室
日時 3月下旬
面接官人数 1~2名
面接官の役職 リクルーター(大学OB)
学生人数 1名
時間 15分程度
面接全体の流れ 面接官自己紹介→質問→学生からの逆質問
面接の質問内容 1. 志望動機を教えてください。
2. 現在の大学院を選んだ理由を教えてください。
3.チームを巻き込んで成果を出したことを教えてください。
4.修論のテーマについて教えてください。
5.研究以外の休日はどう過ごしているか教えてください。
6.推薦を取得する意思はありますか。
逆質問で聞いたこと ・自分の希望する部署に行くためにはどうするとよいか
・博士取得制度などはあるか
どんなことを評価していたか 入社後に活躍できる能力と資質を持ち合わせているかどうかを評価していたように思う。特に、研究内容については厳しい突っ込みも入り、普段からしっかり考えて行動しているかが問われた。
選考の雰囲気 雰囲気自体は和やかで、雑談もあった。しかし、質問やその返答を吟味する姿勢は厳しさも感じた。
その他補足事項 案内された時点では面談という名目で、選考に向けてのアドバイスをする会だと聞かされていたが、ふたをあけてみると学内で推薦者を決定する選考会であった。リクルーターと話す機会はすべて評価されていると考えたほうが良い。
結果連絡 表立った合否はないが、評価の高い学生はその後も会社見学会や社員との座談会などに案内してもらえる。

2次面接

形式 個人面談
会場 大学講義室
日時 4月上旬
面接官人数 1名
面接官の役職 リクルーター(大学OB)
学生人数 1名
時間 15分程度
面接全体の流れ 面接官自己紹介→質問→学生からの逆質問
面接の質問内容 1. 興味を持った授業や講義について教えてください。
2. 力を入れて頑張ったことについて教えてください。
3.チームを巻き込んで成果を出したことを教えてください。
4.志望動機とやりたい仕事について教えてください。
5.身近な人からどのような人だといわれますか。
どんなことを評価していたか ES相談会という名目で、事前に提出したESを説明して、質問される形式。1回目のリクルーター面談ほどきっちりした内容ではなかったが、やはり考え方の部分や入社意思はチェックされているように感じた。
選考の雰囲気 和やかかつ雑談もありの緩い雰囲気。とはいえ、やはり見る目は厳しいので油断できない。
その他補足事項 上にも書きましたが、志望度が高いのであればリクルーターとの接触はとにかく油断しないようにしましょう。事前にESを練っておき、自分の考え方を一通り話せるようにしておくと良いです。(ESの内容はここ10年ほど変わっていないようです。)
なおリクルーター面談の有無や日程、回数や内容は大学によって違うようなので、可能であれば自身の大学の過去の情報をゲットしておくと楽です。
結果連絡 1回目の面談同様表立った合否はないが、評価の高い学生はその後も会社見学会や社員との座談会などに案内してもらえる。また、これらの面談の評価もおそらく人事に渡されている。

最終面接

形式 個人最終面接
会場 豊田(本社)
日時 6月7日
面接官人数 2名
面接官の役職 人事担当者、技術系社員
学生人数 1名
時間 40分程度
面接全体の流れ 面接官自己紹介→質問→学生からの逆質問
面接の質問内容 1. 志望動機と学生時代に頑張ったことを教えてください。
2. 現在の大学院を選んだ理由を教えてください。
3.チームを巻き込んで成果を出したことを教えてください。
4.卒論のテーマについて教えてください。
5.修論のテーマについて教えてください。
6.インターンの経験はどのように役に立ったか教えてください。
7.研究以外の休日はどう過ごしているか教えてください。
逆質問で聞いたこと ・自分の希望する部署に行くためにはどうするとよいか
・研究について、やや技術的なこと
どんなことを評価していたか 自分のやってきたこと、考え方、行動指針についてどれほど理解し、人に伝えることができるかを見ているように感じました。特に卒論や修論については技術的なことも含めて取り組み方を掘り下げられました。
選考の雰囲気 事前にOBからは圧迫の場合もあると聞いていましたが、和やかな雰囲気でした。
その他補足事項 トヨタは選考が遅いので、他社の面接を経験して慣れておくとともに、言葉の選び方、話し方、内容を良く修正しておくと良いと思います。
また、リクルーター面談やインターンを経験していれば、そのすべての情報・評価が面接官に渡っていると考えたほうが良いです。
結果連絡 6月8日

内定

内定通知 学校の就職担当者からのメール
他社選考辞退の指示 なし
会社を知るための取り組み 専門領域社員との座談会、会社見学会があった
内定者同士が知り合うイベント 現時点でなし
内定者研修の有無 現時点でなし
現在のステータス 内定承諾
なぜ内定承諾したか 自分のかなえたい夢、広めたい技術を最もリードしている企業であり、自分の技術を活かして活躍し、夢をかなえられると感じた。

自動車業界では世界的に見てもトップクラスの企業であり、それを支える社員の意識、考え方のレベルも高いと感じた点も理由の1つです。またインターンに行ったことで、働き方を理解し、共感できた点も決め手でした。

他の入社を検討していた会社 デンソー、中日本高速道路
上記の企業・業界を選ばなかった理由 デンソー:リクルーターからの連絡が少なく、面接でも評価して頂いた割にはあまり必要とされていないと感じた。また、自分の持つ技術、やりたい仕事は内定承諾先と比べできなさそうであると感じたため。

中日本高速道路:インフラ系企業でありメーカーと比較して働き方が違うため、内定承諾先の方が活躍できると感じたため。

その他補足事項 インターンシップに参加しておくことをお勧めします。私の場合は非常に良い経験となりましたし、また採用選考でも良く評価していただいた理由の1つがインターンの成果だと感じています。

インターンの選考に落ちて採用選考に受かった友人もいますので、入社したいのであれば、ぜひ受けると良いです。

企業研究

OB訪問を実施したか はい
OB訪問はいつ実施したか 2016年9月下旬、17年2月~5月
何人くらい実施したか リクルーターの方含めて5名
OB訪問にてどんな話を聞いたか トヨタ自動車の今後の展望、力を入れて取り組んでいくこと、そのために今必要としている人材について伺いました。
参考図書 『トヨタの問題解決』OJTソリューションズ
トヨタで働くうえで必要となる問題解決についてスポットを当てており、これまでのイノベーションの源泉を知ることができる。
特に、問題を解決するためにはどのように考え、どう行動するか、という点が事例とともに非常に読みやすく書かれている。
インターン選考の時も読んだが、採用選考前に読み直した。
その他参考にしたもの 本屋でトヨタ自動車について書かれているビジネス書を読んだり、ネットでニュースを検索したりして企業への理解を深めた。
またその一環として、面接で押そうと思っていた自分の研究について状況を整理した。

トヨタ自動車の選考体験記一覧

採用選考

インターン

通過ES

業界ランキング

同じ業界の企業一覧

同じカテゴリの記事

【16卒インターン】アシックスのES・面接の選考体験記 夏インターン5日間

神戸に本社を置く、競技用シューズを中心とするスポーツ用品メーカーであるアシックスのインターン選考の体験記です。 協力いただいた方の情報 卒業年度 16年卒 大学 九州大学大学院 文理 理…

【18卒インターン】アマゾンジャパン(Amazon Japan)のES・面接の選考体験記 選考直結型インターン

アマゾンジャパン(Amazon Japan)の18卒インターン選考(選考直結型インターンシップ)について、実際にインターン参加した方の選考体験記をご紹介。 「あとあと人事の方の話を聞くと、ある活動に関して目標や成果を数値に落と…

三菱商事のES対策と書き方解説_16卒 総合職

2016年入社の三菱商事のエントリーシート設問について書き方と対策について解説していきたいと思います。 ESの設問に大きな変化は見られませんが、今年から課外活動の取り組み写真が必要とされるなど、小さな変更が幾つかあります。 …

【17卒採用選考】キリン(KIRIN)のES通過例_面接参加 研究・技術開発コース

【17卒採用選考】世界貿易センタービルのES・面接の選考体験記 総合職

世界貿易センタービルの17卒採用選考(総合職)について、実際に1次面接参加した方の選考体験記をご紹介。 「グループディスカッションについては論理的な思考が出来ているかどうか、面接においてはなぜ志望しているかという所を評価してい…

  就活体験記記入キャンペーン